北海道日本ハムファイターズの関連記事

新庄剛志監督が語る、敬遠球サヨナラ打の裏側

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
日本ハム・新庄剛志監督(52)は、10日放送のフジテレビ系番組「酒のツマミになる話」に出演し、彼の現役時代に記録した伝説のプレー、敬遠球のサヨナラ打について詳しく振り返った

このプレーは1999年6月の巨人戦で、延長12回に1死一、三塁の場面で起きた

試合の状況は緊迫しており、相手のバッテリーは新庄選手を敬遠する形を取った

しかし、新庄監督はこの敬遠球に果敢にバットを振り、その結果三遊間を破るサヨナラ打を放った

このプレーを「まぐれ」とみる声もあったが、新庄監督によれば、これはあらかじめ計算された判断であったという

新庄監督の独自の準備

新庄監督は、敬遠される前の試合で調子が良かったと語り、「このボールなら打てる」と直感し、敬遠球に対しても打つことを選んだそうだ

これを実現するため、バッティング練習において、キャッチャーに頼んでストライクゾーンから外れたボールを投げてもらう練習を行った

実際には、「敬遠される状況を想定して、サインを決めておこう」とベテランのバッティングコーチにも相談

これに対して、当時の監督である故・野村克也さんは、新庄の行動を理解し、彼の自由なプレーを許した

これらは新庄自身が「計算」として表現した緻密な練習の成果であり、さらには「練習なしには打てない」と断言した

プロ野球界への影響

この話に対して、野球好きの出演者である出川哲朗も「すげえ…」と驚きを隠せなかった

新庄監督のこのエピソードは、プロ野球選手にとって計画的かつ創造的なアプローチが如何に重要であるかを改めて示すものである

新庄剛志監督が敬遠球のサヨナラ打について語る中で、徹底した準備と独自の考え方が印象的でした。これにより、彼のプレーの背後には深い戦略があったことが明らかになりました。野球においては、直感だけではなく緻密な計画が求められるということを再認識させられます。
キーワード解説

  • 敬遠球とは?:投手が特定のバッターに対して故意にボールを外して投げることで、バッターが打てないようにする投球方法。
  • サヨナラ打とは?:試合の最終回または延長戦において、得点を入れることで勝利を決定づける打撃のこと。
  • バッティングコーチとは?:選手の打撃技術を向上させるためにトレーニングを指導する役割を持つコーチ。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。