福岡ソフトバンクホークスの細川亨3軍バッテリーコーチが、9年ぶりに古巣復帰し、キャッチャーの基本である「座り方」を重視した指導方針を明かした。
細川コーチは、2010年に西武からソフトバンクに移籍し、2016年までプレー。
その後は楽天やロッテでの現役生活を経て、引退後は九州アジアリーグの火の国サラマンダーズで監督を務めた後、ロキテクノ富山でバッテリーコーチとして活動していた。
会見では「ユニホームを着るとつい熱くなっちゃう」と述べ、明るく元気な指導を目指す意向を示した。
特にキャッチャーの基礎として「座り方」を重視し、育成選手の甲斐拓也のスローイング練習を見て驚いたエピソードを語った。
座り方がしっかりできていることが、キャッチャーとしての動きに直結するため、まずはこの基本を徹底的に教えていきたいと話した。
細川コーチは、キャッチャーとしての経験を生かし、若手選手の育成に力を入れていく考えを明かした。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/35214b47f4dcdf5b5c9cc386830540cd85e45339
コメントの内容は、細川亨コーチがソフトバンクに復帰したことに対する喜びや期待が多く寄せられていました。
特に、細川氏の捕手としての経験や技術が若手選手にどのように活かされるかについての意見が目立ちました。
ファンは、細川氏が若手捕手を育成し、次世代の捕手を育てる役割を果たすことを期待していました。
また、甲斐捕手のプレースタイルや技術についても言及され、彼の成長を見守る声が多かったです。
細川氏が若手に伝える座り方については、スタメン発表の際にその座り方で甲斐捕手を見分けることができるという意見もあり、細川氏の指導が若手捕手にとってプラスになると考えられていました。
細川氏の復帰を祝う声や、彼の経験を活かして若手選手が成長することへの期待が強く表現されており、今後のソフトバンクに対する期待感が高まっていることが伝わってきました。
ネットコメントを一部抜粋
誰だったか「対戦した捕手の中で一番嫌だった捕手は?」との問いに、「細川さんです。
とにかくいやらしいリードをしてくる」と答えていた
言っていること分かる気がする。
当時フロントは甲斐に出番を多く与えたくて細川捕手に引退してコーチになるよう要請したんだけど、細川さんはまだまだ現役を続けたかったから他球団に行った。
コーチ就任、おめでとうございます。
熱い方が帰ってきましたね。