阪神タイガースの関連記事

プロ野球、伊藤稜投手の復活劇と球速アップの秘訣

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 阪神タイガースの育成選手、伊藤稜投手(25)が、今春のキャンプで注目を集めている

21年に育成ドラフト1位で入団した伊藤投手は、これで4回目の春季キャンプを迎え、9日に行われた紅白戦でリリーフ登板し、1回を無失点に抑えた

その際、スピードガンが表示したのは驚異の154キロ

この結果は、虎党の間で彼への期待をさらに高める結果となった

伊藤の復活の舞台裏

 伊藤投手は、宜野座での紅白戦において、見事なピッチングを披露した

五回に登板した彼が出したスピードは、154キロという驚愕の数字であり、自身でも「そんなに出ていたかな」と謙遜しながらも、その成長を実感している様子だった

過去の苦難を乗り越えて

 伊藤投手は入団初期から左肩の痛みに悩まされていた

最初は“ズキッ”とした鋭い痛みから始まり、次第に肩をかばいながら投げることとなり、苦しい日々が続いた

しかし、昨年8月にウエスタン・オリックス戦で約3年ぶりの実戦マウンドに復帰し、その際の平均球速は140キロ前半だった

トレーニングとフォーム改良の秘訣

 復帰後、焦りとともに大学時代からの友人でもあるスポーツ施設で球速を取り戻すためのトレーニングに励んだ

ここではまず、フォーム解析に取り組み、以前の好調時との違いを見つけ出した

その中で「最大外旋位が出ていない」ことに気づく

外旋位とは、投球時の肩のしなりを指し、肩の不安から思うように力を加えられていなかったのが原因だと述べている

メディシンボールによるトレーニング
 具志川でのトレーニングではメディシンボールを使用し、「とにかく腕を振ること」をリハビリから続けている

2月のピッチングは初めての挑戦であり、しっかりとフォームを固めながら、支配下登録を目指して奮闘している

伊藤投手のプロフィル

名前 伊藤 稜(いとう・りょう)
生年月日 1999年11月8日(25歳)
出身地 愛知県
体格 178センチ、85キロ
投打 左投げ左打ち
経歴 中京大中京高、中京大を経て、21年度育成ドラフト1位で阪神入団
 復帰に向けた努力に対し、伊藤投手は「治療院や施設の支えで今の自分がある

投げている姿を見せることが一番」と語っており、今後の活躍が期待される

この記事から、伊藤稜投手の多くの努力が伝わります。特に、過去の怪我や痛みに負けずに自己改善に努めてきた姿勢は、若い選手たちにとって大きな手本になるでしょう。これからのシーズンが楽しみです。
キーワード解説

  • 育成ドラフトとは?
  • スピードガンとは?
  • 外旋位とは?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。