今回のグルメプロデュースには、昨年のパ・リーグ最優秀新人賞を受賞した武内夏暉をはじめ、渡邉勇太朗、隅田知一郎、佐藤隼輔、平井克典、甲斐野央、古賀悠斗、西川愛也の8名の選手が名を連ねています
選手たちのこだわりのグルメ
新たに販売されるグルメは、3月21日にリニューアルオープンした1・3塁側の『L’s Kitchen CENTRAL』で取り扱われることになりますこの店舗では、以前から販売していた『今井達也の絶品海老カツバーガー』に加えて、『高橋光成の黒豚生姜焼き丼』が新たにラインナップに加わります
合計で7名の選手がプロデュースしたグルメが楽しめる機会となります
それぞれの個性が光るメニュー
選手たちがプロデュースした具体的なメニューは以下の通りです選手名 | メニュー名 | 説明 |
---|---|---|
渡邉勇太朗 | ごちそうロコモコ丼 | 学生時代に食べていたハンバーグロコモコ丼が元になった |
佐藤隼輔 | マヨチャーシュービビン丼 | 様々な具材とマヨネーズを使用した丼 |
武内夏暉 | こだわりダブルチーズバーガー | カマンベールとチェダーチーズの2種のチーズを使用 |
平井克典 | 鉄腕味噌カツバーガー | 地元愛知県の名物を使用 |
甲斐野央 | バリ!オムそばめし | そばめしのアレンジメニュー |
隅田知一郎 | ひだまりパフェ | 地元長崎県の名物カステラとミルクセーキを使用 |
古賀悠斗 | スタミナガッツ丼 | にんにくしょうゆが際立つ丼 |
西川愛也 | 黒毛和牛麻婆飯 | 麻婆豆腐と牛肉を組み合わせたライス |
選手たちのコメント
隅田選手は、「ずっと自分のプロデュースグルメを作りたかった」と喜びを語り、試食した『ひだまりパフェ』の美味しさをアピールしました甲斐野選手は、『オムそばめし』の味のバランスについて自信を持って説明し、特典カードを集めるファンへの呼びかけも行っています
今回の西武ライオンズのプロデュースグルメは、選手たちの個性が反映された魅力的なメニューばかりです。ファンにとって、試合観戦とともに新たな味覚の体験ができることは嬉しいニュースでしょう。選手の思いが込められた料理がどのように評価されるのか、今後が楽しみです。
キーワード解説
- プロデュースグルメとは?選手自身が考案した料理で、ファンに向けて特別な体験を提供するものです。
- リニューアルオープンとは?店舗や施設が新しく改装され、再び開店することを指します。
- 海老カツとは?海老を使ったカツで、外はカリッと中はジューシーな食感が特徴です。
- 丼とは?ご飯の上に具が乗った料理で、手軽に食べられることから人気があります。
- バランスとは?味や食材の組み合わせにおいて調和を保つことを意味します。