日本ハムの新コーチ江口孝義は、未勝利のプロ選手から理学療法士へ転身し、医療経験を生かしてコーチに就任。選手へのリハビリ支援が期待される。
彼は1991年から1996年までダイエー(現ソフトバンク)に在籍し、佐賀工業高校時代には甲子園で最速148キロを記録した本格派右腕として注目された。
しかし、プロ入り後は肩の故障に悩まされ、夢であった「プロ1勝」を果たすことなく現役を引退した。
引退後、彼は理学療法士の資格を取得し、スポーツ選手のリハビリを手助けすることに情熱を注ぐようになった。
オリックスやソフトバンクではトレーナーとしての経験を積み、一般企業でも働いた後、今回のコーチ就任に至った。
江口さんの医療に関する豊富な知識と経験は、選手たちの健康管理やリハビリテーションに大いに役立つと期待されている。
彼の新たな挑戦が、日本ハムの選手たちにどのような影響を与えるのか、今後の活躍が注目される。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/2c4d177b7a92a0b67a1e375f83fd241c6f6e1b5f
コメントでは、55歳の新しいコーチが持つ異色の経歴に対する期待が多く寄せられました。
プロとしての勝利はないものの、理学療法士としての知識や怪我の経験が、選手たちにとって大きな助けになるのではないかと考えられていました。
特に、怪我に苦しんだ選手の目線に立った指導が可能であり、彼自身の経験が役立つとの意見が目立ちました。
また、コーチングにおいては、身体の使い方やメンタル面のアドバイスが一流選手からの経験によるものであるため、経験者と非経験者の両方の知識を融合させることが重要だという見解もありました。
さらに、柔軟な組織作りがファイターズの強みであり、多様なコーチを取り入れることで新たな可能性が広がるとの意見もありました。
全体として、彼の起用に対してポジティブな意見が多く、選手たちの成長を期待する声が多く聞かれました。
ネットコメントを一部抜粋
実際フォームの解析やってるトレーナーとかは別にプロ野球選手でもなんでもない。
プロの投手経験があって、理学療法の知識がある。
体の使い方と速い球を投げるノウハウは持っていると思う。
怪我に苦しんで勉強してプロでトレーナーの経験があるからこそ指導が出来る。
こうやって多様なコーチを取り入れて柔軟な組織にする狙いはファイターズの真骨頂。