北海道日本ハムファイターズの関連記事

日本ハム・五十幡亮汰選手、自主トレーニングで新たな目標を設定

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2025年1月13日、プロ野球・北海道日本ハムファイターズの五十幡亮汰選手(26)が静岡県下田市で行われた自主トレーニングを公開しました

このトレーニングは、選手の成長や技術向上を目的としたもので、特にシーズン前の準備期間において重要な役割を果たします

昨季の振り返りと今季の目標

昨シーズン、五十幡選手はスタメン出場が24試合にとどまり、自己最多の18盗塁を記録しましたが、主に代走としての起用が目立ちました

このため、今オフは栄養士の指導を受け、タンパク質中心の食事に切り替えた結果、体重が3キロ増の70キロに達しました

「レギュラーを取るつもりでやる

規定打席を目指したい」と今季への意気込みを語る五十幡選手

規定打席とは、選手がシーズン中に満たさなければならない打数の基準であり、この基準をクリアすることで、より多くの試合出場機会を得ることができます

足の速さと打撃向上の課題

五十幡選手は、50メートル走を5秒6で駆け抜ける膨大なスピードを持つ選手ですが、今シーズンに向けて打撃技術の向上にも取り組んでいます

広島カープの秋山選手からアドバイスを受け、「左足がすぐに回って(右)腰が抜けている」と指摘されたことを深刻に受け止めています

「良い報告が秋山さんにできるようにやっていきたい」と目標を明確に持って練習に励んでいると話しました

また、周囲からも「スイングが速くなった」「切れが出ている」と手応えを感じている様子です

五十幡選手は、このシーズンの目標に対する意欲が高いことが伝わってきます。特に、昨季の課題を解決するために努力している点は、彼の向上心の表れです。自主トレーニングを通じてスイングやバッティングについての課題を克服し、レギュラーとしての地位を確立するチャンスに挑む姿勢は、多くのファンから期待を寄せられるでしょう。
キーワード解説

  • 自主トレーニングとは?:選手が個々に行う練習で、特にシーズン前の準備の一環として行われる。
  • 規定打席とは?:選手がシーズン中に一定数の打席に立つことが求められる基準。
  • 盗塁とは?:走者が打球の進行に合わせて、一つの塁から次の塁へ進む技術。
  • 打撃技術とは?:バッティングに関連する技術や戦略全般を指す。

SNSでもご購読できます。