岩田選手は、自身の独特な投球フォームから繰り出す直球やツーシームなど、計25球をブルペンで投げ込みました
独特な投球スタイルを持つ岩田選手
岩田選手は、球の出所が見えにくい変則左腕として注目されています一般的な投手はオーバーハンド(腕を上腕から水平に振る投法)で投球しますが、変則投法ではサイドスローやアンダースローといった腕の振り方を変えることにより、打者にとっては球の軌道が予測しづらくなります
これが、彼の武器となる理由の一つです
自信を持った投球と意気込み
ブルペンでの投球後、岩田選手は自分の制球力に自信を持ち、「インコースと外をうまく使えればもっとよくなると思う」と実戦に向けた意気込みを語りました球を受けた捕手、戸柱選手は岩田の制球力の良さを称賛し、素晴らしい投球を続けてほしいと期待を寄せました
新しい環境での適応
新天地となったDeNAでは、チームの盛り上がりに圧倒された様子で、「早く溶け込みたい」と心境を述べましたまた、三浦監督からは「ウチにいないタイプの左」であるとされ、彼の投球スタイルに対する期待も表明されました
岩田投手のプロフィール
- 名前
- 岩田 将貴(いわた・まさき)
- 生年月日
- 1998年6月16日(26歳)
- 出身地
- 福岡県
- 身長・体重
- 178センチ、75キロ
- 投打
- 左投げ左打ち
- 経歴
- 九産大九州高、九産大を経て、2020年度育成ドラフト1位で阪神入団
2022年6月に支配下契約となるも、1軍での登板はなく、2024年10月に戦力外通告
その後、同年11月にDeNAと支配下契約
キーワード解説
- 変則投法とは?:通常の投球スタイルから外れた投げ方を指し、投球の軌道が予測しづらくなるため、打者にとっては難しい打席となる。
- 支配下契約とは?:プロ野球において、球団と選手の間で正式に契約を結び、その選手がプロチームの一員として活動できること。
- ブルペンとは?:投手が試合の前に投球練習を行う場所で、実戦に向けて調整を行うため、重要な役割を持つ。