試合は、1-0で迎えた5回の攻撃に突入し、1死の場面で、ロッテ先発の田中晴投手の初球に対してフルスイング
阿部は、その投球を捉え左翼スタンドへと打ち込み、貴重なソロホームランを記録しました
試合後、阿部は「1、2打席目は全然タイミングが合わなかった
しかし、その後ボールが見えるようになり、振ったら当たって飛んでいった」と、その瞬間の心境を語りました
今季の阿部は7安打中、4本が長打という素晴らしい成績を示しており、その持ち味を発揮し始めています
さらに、35歳のベテランとしての貫禄も見せつけています
阿部は「そんなに気にしていない」と、今季初の4番起用についてもあっさりとした反応を見せました
その一方で、三木監督は試合後に「阿部選手は試合のポイントでいい仕事をしてくれている
若い選手を背中で引っ張ってほしい」と賛辞を送っています
今回の試合での阿部選手の活躍は、チームにとって非常に重要な意味を持ちます。新たに4番を任されたことで、責任感が増す中で放った本塁打は、選手自身の自信にも繋がることでしょう。また、監督からも称賛されることで、こうした経験が若手選手たちへの良い刺激になればと期待します。
キーワード解説
- 本塁打とは?野球においてバッターがボールを打ち返して一周し、ホームプレートを踏むことで得る得点を指します。
- 4番打者とは?チームの中で最も長打力が求められるポジションで、通常は主にホームランを狙う打者が務めます。
- スライダーとは?野球における変化球の一種で、直球と比べて横に曲がる特性があります。
- 長打とは?通常、二塁打や三塁打、ホームランのように塁を多く進めるヒットのことを指します。