読売ジャイアンツの関連記事

オリックス・上原堆我投手がプロの舞台を目指す逆境克服のストーリー

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
オリックスの育成ドラフト3位指名を受けた上原堆我投手が、逆境を乗り越えつつ、プロ生活の1年目での支配下登録を目指し、努力を重ねている

上原選手は「自分はどちらかというと、這い上がるタイプ」と語り、自身の成長とチャレンジを前向きに捉えている

ストレートの最速が148キロという本格派右腕として期待されている

逆境を乗り越えてきた背景

静岡県伊東市出身の上原選手は、父親からの影響で野球を始め、「伊東ジュニア」の監督を務めていた父のもとで技術を磨いた

静岡裾野シニア時代には全国大会を経験し、さらに花咲徳栄高ではチームを甲子園に導いた

その道のりは平坦ではなく、高校2年生の秋までは抑え投手としての役割を果たしていたが、その後先発投手へ転向した

プロ入りへの期待と悔しさ

2024年のドラフトでは、チームメートの石塚裕惺内野手が巨人から1位指名を受けたが、上原選手は育成の立場で指名されたことを自身への厳しい評価として受け止めている

しかし、彼は悲観せず、「これまでの野球人生では決して順風満帆ではなかった

だから、プロに入ってからが本当の勝負だ」と決意を新たにしている

身体作りと技術向上

上原選手は、冬場に走り込みを行い、ストレートの質と精度の向上を目指している

また、スライダーとの組み合わせで打者を翻弄するための練習を重ねている

これにより、彼はエースの座を勝ち取ることに成功した

岡崎大輔スカウトは、その姿勢や体作りについて高く評価し、プロで活躍できる素質を持っていると期待している

新たなる挑戦の始まり
上原選手は1月6日から入寮し、8日から新人合同自主トレが開始する

この新たな挑戦においても、まずは支配下選手登録を目指し、逆境をはね返す覚悟を持って日々の練習に取り組んでいる

上原堆我選手の逆境をはね返す姿勢は、多くの若手選手にとって励みとなるでしょう。支配下登録を目指す中で、彼の努力と決意が実を結ぶ日が来ることを期待しています。同年代の選手と競い合いながら成長する姿勢は、プロ野球界においても注目されるべき要素です。
キーワード解説

  • 育成ドラフトとは? 野球界における選手獲得の方式で、主に選手の成長をサポートする目的で設定される制度です。育成選手は支配下選手よりも給料が安く、一般的には1軍での出場が難しいですが、力を示すことでその後昇格するチャンスがあります。
  • 支配下選手とは? プロ野球チームにおいて正式に契約を結び、1軍及び2軍でプレーできる選手のことを指します。これに対して育成選手は、契約に基づく正式な地位を持たないため、昇格が求められます。
  • 甲子園とは? 高校野球の全国大会が行われる場で、日本の夏の風物詩とも言えるイベントです。多くの選手が夢見る舞台であり、優勝チームは全国的に名を馳せることになります。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。