オリックス・バファローズの関連記事

オリックスのドラフト6位、片山楽生投手が社会人野球の誇りを胸に新たな挑戦へ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
オリックス・バファローズのドラフト6位指名を受けた片山楽生投手(22歳、NTT東日本)は、社会人野球の誇りを胸に大阪・此花区での球団練習に参加しました

彼は自身のキャリアにおいて最速151キロのストレートを持つ右腕であり、社会人野球からのプロ入りを果たした選手の一人です

片山投手は11日、キャッチボールを通して汗を流しながら「社会人野球の価値を高めるためにも、背負って頑張りたい」と意気込みを示しました

社会人野球とは、主に企業チームで選手がプレーする野球のスタイルを指し、アマチュアスポーツの一部として位置付けられています

このリーグからプロ野球に進む選手は少なくなく、その実績が求められる厳しい世界です

昨シーズン、同じチームから指名された高島選手(王子)や古田島選手(日本通運)が1軍で活躍したことも、片山投手の心に火をつけたようです

「彼らの活躍が、私にとって何よりの刺激になった」と話しました

地元・北海道・音更町から関西に引っ越してきた片山投手は、「北海道と比べて狭く感じるが、どこに行くにも時間がかからない」と賑やかな都市環境にも感心している様子です

また新しい環境に適応していく意欲の高さも伺えます

プロ野球において、選手は様々なプレッシャーにさらされますが、片山投手はその挑戦を通じて自己成長を目指しています

社会人のプライドを背負い、オリックスのさらなる強化に貢献できるのか注目されます

片山楽生投手のような社会人出身選手のプロ入りは、観客やファンにとって非常に楽しみなニュースです。彼のキャリアがどのように展開されるのか、そして社会人野球のさらなる認知度向上にも繋がることを期待します。
キーワード解説

  • 社会人野球とは?: 社会人野球は、企業チームで活動するアマチュア選手による野球リーグであり、プロ入りの登竜門となることが多い。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。