阪神タイガースの関連記事

阪神・岩崎優投手、自主トレ体験会で新たな目標を掲げる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
阪神タイガースの岩崎優投手(33)は、1月11日に草薙球場で行った自主トレ体験会にて、今年の目標を発表した

彼の言葉によれば、チームとしての優勝と個人としてのタイトルである「セーブ王」を獲得することが明確な目標だ

セーブ王とは、シーズン中に最も多くのセーブを記録した投手に与えられるタイトルであり、岩崎選手にとっては2年ぶりの栄光を目指す戦いとなる

また、新たに監督に就任した藤川球児氏(44)との連携を楽しみにしている様子も見受けられた

「どういう野球をするのか楽しみだし、最後には胴上げをしたい」とコメントし、期待感を示した

藤川監督は、選手時代に米大リーグのシカゴ・カブスなどで活躍した後、阪神に戻ってきており、今回の再会を心待ちにしている

岩崎選手は、「監督との関係は非常に深く、私の考え方の一部は監督の影響が大きい」と語り、藤川監督に感謝の意を表した

この自主トレ体験会には、阪神の桐敷拓馬投手(25)をはじめ、若手選手たちと共に、オイシックスに入団する前に横浜DeNAベイスターズで活躍していた高田琢登投手(22)、地元の中学3年生14人も参加した

岩崎選手は、ノックや座談会を通じて、将来プロ入りを希望する選手たちと活発な交流を行い、彼らにエールを送った

「高校や大学を卒業した後に一緒にプレーできたらいいな

能力がある子ばかりで、これからが楽しみです」と岩崎選手は明るい笑顔で語った

岩崎選手が取材を通じて新たな目標を設定したことは、チーム全体に良い影響を与えるだろう。新監督との関係も深く、期待感に満ちた表情が印象的で、若手投手への指導やエールも大変心温まる内容だった。
キーワード解説

  • セーブ王とは?:セーブ王は、プロ野球のシーズンにおいて特定の条件を満たし、最も多くのセーブポイントを獲得した救援投手に贈られるタイトルです。セーブとは、試合の最後にリードを守りながら登板し、勝利を収めた投手に与えられるものです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。