北海道日本ハムファイターズの関連記事

日本ハムの俊足・五十幡が自主トレ公開、パワーアップを目指す

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 プロ野球日本ハムファイターズの外野手、五十幡亮汰選手(26)が、静岡県下田市で公開された自主トレーニングで、その驚異的な俊足を披露しました

五十幡選手は、昨シーズン自己最多の18盗塁をマークした「足のスペシャリスト」として知られており、今回も広島の秋山選手や宇草選手、中村健選手、中日板山選手、楽天武藤選手、ヤクルト育成の沢野選手らと共に、ボールを使ったゲーム形式の競争やタイヤ押しレースを行い、その動きの速さを証明しました

 五十幡選手はこのオフシーズンに体重を3キログラム増量し、70キロまで増やすというパワーアップを目指しています

具体的には、栄養士が作る美味しい食事を積極的に取り入れ、充実した体作りに努めています

「スイングが早くなった」「キレが出ている」といった他者からの声も増えており、実戦での成果を期待しています

 昨季は104試合出場で、スタメンにはわずか24試合の出場にとどまったため、五十幡選手本人は「50盗塁を達成するためには、スタメンに定着し、コンスタントに試合に出ることが不可欠である」と語り、打撃面での向上を今オフの最重要課題と位置付けています

 体重の増加には注意が必要です

過去には急激な体重変化によりケガをした事例もあるため、五十幡選手は「筋肉量をコントロールしながら、調整していきたい」と述べています

新シーズンに向けて、彼のパフォーマンス向上のための努力に期待が高まります

五十幡選手の自主トレは、単なる運動にとどまらず、彼の今後のシーズンにおける成績向上への強い意志と努力を示しています。持ち前の俊足を活かすために体重増加や打撃改善に取り組む姿勢は、プロとしての真剣さを感じさせます。新たな取り組みがどう実を結ぶか、今後の伸びしろに期待がかかります。
キーワード解説

  • 韋駄天とは?:韋駄天は、非常に素早く走ることができる人を指し、特に足の速い選手を称えるために使われます。
  • 盗塁とは?:盗塁は、相手チームの投球中に走者が次の塁を指示に従って進む行為を指します。成功することで、打者に有利な状況を提供します。
  • パワーアップとは?:選手が身体のパフォーマンスを向上させるために行う様々なトレーニングや栄養管理のことを指します。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。