今回は、公式アンバサダーとしてOB選手と現役選手が協力し、野球文化の継承をテーマにしたキービジュアルを制作
キャッチコピー「鼓動を鳴らせ
虎道を進め
」の下、現役選手として藤川監督、岩崎投手、大山選手、近本選手、中野選手が登場します
レジェンズデー開催
さらに、90周年を祝う「タイガース レジェンズデー」が4日間のスケジュールで実施されますこのイベントでは、名シーンやOB選手の活躍を特集し、レジェンドOBがテーマ毎にゲスト出演します
具体的な日程と出演者は以下の通りです
日付 | テーマ | ゲスト |
---|---|---|
4月25日 | ミスタータイガース | 田淵幸一、掛布雅之 |
5月16日 | 至高の遊撃手列伝 | 吉田義男、藤田平、鳥谷敬 |
6月22日 | 猛虎V戦士列伝 | 真弓明信、金本知憲、矢野燿大 |
7月1日 | バックスクリーン3連発 | ランディ・バース、掛布雅之、岡田彰布 |
新マスコットと主催試合
今回の90周年を機会に新たなマスコット「コラッキー」とそのテーマソングも発表されました歌手の岡崎体育が新マスコットソング「V!V!Victory」を制作し、「阪神タイガースファンの皆さんと一緒に楽しみたい」とコメントしています
特別イベントの実施
さらに、8月には京セラドームで、新しいイベント「TIGERS B-LUCKDYNAMITE SERIES」が開催され、選手たちは黒色を基にしたユニフォームで出場予定ですまた、開幕直前には「街ナカイベント」が3月20日に「グランフロント大阪 うめきた広場」で行われる予定です
営業担当者の意気込み
球団の営業担当者は「周年は10年に一度なので、盛り上げていきたいこれにとどまらず、もっといろんなことをやっていきます」と強調しており、今後の展開にも期待が寄せられます
阪神タイガースの90周年記念企画は、過去を振り返るだけでなく未来への希望を感じさせる内容です。OB選手との連携や新しいイベントの実施は、ファンとの結びつきを強化する良い機会になるでしょう。
キーワード解説
- キービジュアルとは?:キービジュアルとは、特定のテーマやイベントを象徴する重要なビジュアルデザインのことを指します。
- OB選手とは?:OB選手は、特定のスポーツチームで過去にプレーした選手のことであり、チームの伝統や歴史を大切にする役割を持っています。
- キャッチコピーとは?:キャッチコピーは、広告やプロモーションで使用される短いフレーズで、メッセージを瞬時に伝えることを目的としています。