横浜DeNAベイスターズの関連記事

DeNA度会隆輝選手、先輩京田との自主トレを公開し強い絆をアピール

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
横浜DeNAベイスターズの外野手、度会隆輝選手(22)が、1月15日に自身のインスタグラムを更新し、先輩選手である京田陽太内野手(30)との自主トレーニングの様子を公開しました

この投稿では、キャッチボールやストレッチを共にし、対話を交わす姿が映し出されています

度会選手は、「今日はようた兄ちゃんとキャボ(キャッチボール)!」や「ようた兄ちゃんとストレッチ!」といったコメントを添えて、8歳年上の京田選手との親密な関係を強調

一緒に夕食をとる様子も共有し、「ようた兄ちゃんと焼き肉!」との言葉と共に、仲良くピースする度会選手と、変顔で応じる京田選手の写真もあわせて掲載されました

この2人には特別なエピソードがあります

昨年7月に行われた阪神戦では、9回の重要な場面で度会選手がライトゴロを狙ったものの、一塁への送球が悪送球となり、逆転サヨナラ負けを喫しました

その後、外野で座り込んでいた度会選手に、京田選手や牧選手が駆け寄り、励ましの言葉をかけながら共にベンチに戻ったという出来事が、彼らの絆をさらに深めることとなりました

プロ1年目の昨季、度会選手は75試合に出場して打率2割5分5厘、3本塁打を記録しました

そして、13日には古巣ENEOSグラウンドでの自主トレーニングを公開し、今季の目標として「3割30本」を掲げるなど、さらなる飛躍を誓いました

今回の度会選手と京田選手の自主トレ公開は、若手選手が先輩から学び成長する姿を見せる良い機会です。特に、失敗を経て互いに支え合うエピソードは、チームの団結力や人間関係の大切さを実感させてくれます。今後のシーズンでの活躍を期待する声が高まることでしょう。
ネットの反応

度会隆輝選手が京田陽太選手との一日を振り返る内容が話題になったことに対し、ファンからさまざまなコメントが集まりました

多くのファンが、度会選手と京田選手の親しい関係に注目し、京田選手が度会選手にとって重要な存在であることを称賛しています

例えば、「度会にとって京田さんの存在はホント大きい」という意見や、「京田と兄弟のようだ」というコメントが見られました

また、度会選手が自分の進むべき道について試行錯誤しているという観察もあり、「何か球団が求めるものと本人が目指しているものが噛み合ってない気がする」という意見も寄せられています

このように、度会選手の成長を望む声が多く、期待感が表れています

さらに、明るいキャラクターについて評価しつつも、「仲が良すぎるのもどうなのかな」といった意見もありました

プロ選手としての厳しさを求める声もあり、度会選手への期待と心配の両方が交差しているようです

最後に、度会選手がこれから一層活躍することを期待するコメントも多く、来シーズンへの期待が高まっています

ネットコメントを一部抜粋

  • 森は危機感持つまで4年かかったけど
  • 本来はスタメンのタイプなんだろうけど、まずは代打からがんばって!
  • 仲が良すぎるのも、どうなのかな?
  • 度会くんにとって京田さんの存在はホント大きいんだろうな
  • 去年から京田は、度会の執事に見えた。まあ、明るいのは良いと思う。
キーワード解説

  • 自主トレーニングとは?
  • キャッチボールとは?
  • 打率とは?
  • 本塁打とは?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。