最速151キロを記録する右腕の坂井は、「目標は高くしたい」と語り、さらには将来的に170キロ到達を目指す意欲を見せた
今季のロッテには、NPB(日本プロ野球)日本人最速タイの165キロを誇る佐々木朗希投手が在籍しており、彼からも学びたいという胸の内を明かしている
坂井選手の特徴的な投球フォーム
坂井選手は、左脚を高く上げる独特の投球フォームを持っており、そのスタイルは「くの字」のように見えると表現した彼は、この投球フォームについて「佐々木選手の影響を受けている部分がある」と話しており、先輩選手からの学びを貴重に思っているようだ
体重の変遷と成長の意識
昨夏、坂井選手は発熱により体重が68キロにまで落ち込み、身体の成長について心配されていたしかし、現在は体重が84キロにまで増加しており、体つきがしっかりとした印象だ
彼が寮での食事で特に好んでいるのはサーロインステーキで、「美味しすぎて、必要以上の増量はしないように気をつけている」と自制心も見せている
プロとしての自覚と目標
プロ入り1年目の坂井選手は、今後しばらくはブルペンに入る予定はないとし、「投げたい気持ちが強いが、ここを乗り越えないと」と語ったプロとしての自覚が芽生え、まずは怪我なく新人合同自主トレを完走することが目標になっているようだ
ロッテの坂井投手は、自身の成長に向けた高い目標を掲げ、先輩選手からも学びながら自主トレに励んでいます。彼の意気込みはプロとしての自覚を感じさせ、今後の活躍に期待が高まります。
キーワード解説
- 自主トレとは? - 自主トレーニングの略で、選手自身が自主的に行う練習を指す。
- NPBとは? - 日本プロ野球の略で、日本国内のプロ野球リーグのことである。
- 投球フォームとは? - 投手が投球する際に体の動きとして形成されるスタイルのこと。