福岡ソフトバンクホークスが、読売ジャイアンツにFA(フリーエージェント)移籍した捕手、甲斐拓也選手(32)の人的補償として、巨人の投手、伊藤優輔(28)を獲得することを両球団が発表した
伊藤優輔選手は、2020年のドラフトで4位指名を受けて入団した選手で、東京都立小山台高校の春の選抜に21世紀枠で出場
その後、中央大学を経て、社会人野球の三菱パワーからプロ入りした
プロ1年目となった2021年には、右肘内側側副靱帯再建術(通称:トミー・ジョン手術)を受けることとなる
この手術は、野球選手に多い肘の怪我を治療するためのもので、選手の復帰には長期間のリハビリが必要となる
昨シーズンの伊藤選手は、2軍で29試合に登板し、3勝0敗9セーブ、防御率0.90という素晴らしい成績を収めた
7月には支配下選手に再昇格し、1軍でも8試合に登板している
伊藤選手の投球は、今後のソフトバンクにとって重要な戦力となることが期待されている
今回の伊藤選手の移籍に伴う人的補償は、プロ野球における見慣れた慣行であり、選手の移籍の際に発生するものである
過去には多くの選手が人的補償として他球団へ移籍しており、これにより新たな機会を得る選手が少なくない
過去のFA人的補償選手の一覧
年 | 移籍選手 | 補償選手 |
---|---|---|
1995年 | 河野博文(日本ハム) | 川辺忠義(巨人) |
2001年 | 加藤伸一(オリックス) | ユウキ(近鉄) |
2005年 | 野口茂樹(中日) | 小田幸平(巨人) |
2025年 | 甲斐拓也(ソフトバンク) | 伊藤優輔(巨人) |
キーワード解説
- FA(フリーエージェント)とは?
- 人的補償とは?
- トミー・ジョン手術とは?