埼玉西武ライオンズの関連記事

西武のベテラン選手たちが自主トレを公開、互いの絆を再確認

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2025年1月16日、西武ライオンズの栗山巧外野手(41)、中村剛也内野手(41)、炭谷銀仁朗捕手(37)の3人が、埼玉県所沢市にある球団施設で行われている自主トレーニングの様子を報道陣に公開した

彼らは、20年目の節目を迎える炭谷選手を中心に、若手選手たちとも一緒にトレーニングに励む姿を見せた

トレーニングは屋外の球場からスタートし、源田壮亮内野手(31)や若手選手たちが参加するランニングで続いた後、室内練習場へと場所を移動

キャッチボールやノックを受けた後、マシンを相手に約1時間のバッティング練習を行った

20年目のシーズンを迎える炭谷選手は、当時の思い出を語る

「ボクが新人で入寮したとき、風呂場で栗山さんに『おまえは誰や』とからかわれて、すごく怖かった」と懐かしむ様子を見せた

また、栗山選手と中村選手について「何歳になっても変わらなく、彼らの存在は偉大

だが、お兄ちゃんのような感覚があり、今季も彼らの背中を追いながら頑張りたい」と微笑んだ

この自主トレーニングは、チームワークや選手間の絆を深める大切な時間であり、ベテラン選手たちが若手選手に与える影響は計り知れないものがある

今回の自主トレーニング公開は、選手たちの絆や経験の大切さを改めて感じさせるものでした。特に、ベテラン選手が若手選手に与える影響は、チーム全体の士気を高めるだけでなく、今後のパフォーマンスにも良い影響を与えると考えられます。
キーワード解説

  • 自主トレーニングとは?
  • キャッチボールとは?
  • ノックとは?
  • バッティング練習とは?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。