読売ジャイアンツの関連記事

巨人のドラフト1位・石塚裕惺が休日返上で自主練習に励む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
巨人が誇るドラフト1位選手、石塚裕惺内野手(18歳、花咲徳栄出身)が、1月17日、再び休日を返上して練習に臨んだ

昨年のオフシーズンに続き、2度目の休日練習となるこの日、石塚選手は新人合同自主トレの第1クールを終えたばかりで、「数としては全然物足りない

まだまだ元気」と語りながら、約2時間にわたって体を動かした

石塚選手は午前8時半頃にG球場の室内練習場に姿を現した

「何もやらないのは嫌」と積極的な姿勢を見せており、「そんなに追い込んでるわけじゃない」とも付け加えた

母校の色に合わせた水色のマスコットバットを手にしながら、マシン打撃を行った

その後、ドラフト4位の石田充冴(北星学園大付)や育成5位の西川歩(山村学園)を見つけ、「バッティングだけのつもりで来たら、(2人が)ノックするって言うから」と守備練習にも参加

近くにあったミニグラブを使ってプレーを楽しんだものの、「難しかったです」と新たな挑戦に苦笑いした

合同自主トレの第2クールが1月18日から始まる中、石塚選手は「キャンプに向けて強度を上げていくみたいで、楽しみです」と意気込みを語った

プロ入り前から目立つ向上心は、今後の成長に期待が高まる

石塚選手の休日返上の自主練習への取り組みは、プロ選手としての意識の高さを示しており、今後の成長に期待が寄せられます。他の選手との練習を通じて、守備への挑戦も行っている姿勢は、チーム内での競争を促し、より一層の成長を促す要因となるでしょう。
キーワード解説

  • ドラフト1位とは?:ドラフト1位は、プロ野球の選手選択会議(ドラフト)で、各球団が1番目に指名する選手のことを指します。この選手には特に注目が集まり、将来のスター候補となることが期待されています。
  • 自主トレとは?:自主トレとは、チームの公式練習とは別に、選手が自主的に行うトレーニングを指します。選手の技術向上や体力強化が目的となります。
  • マシン打撃とは?:マシン打撃は、ピッチングマシンを使ってボールを打つ練習のことです。選手は、ボールのスピードや軌道を事前に予測する能力を養います。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。