福岡ソフトバンクホークスの関連記事

ソフトバンク柳田、イチロー氏への憧れを胸に全試合出場を目指す

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ソフトバンクの外野手、柳田悠岐選手(36)が、22日に大分・佐伯市内での自主トレを公開し、米野球殿堂入りが決まったイチロー氏への感銘を語りました

柳田選手は、イチロー氏が野球を始めるきっかけとなった偉人であり、「雲の上の存在」と称賛

彼自身も小さい頃、イチロー氏のプレーに心奪われ、野球を始めるきっかけとなったと振り返ります

イチロー氏の影響

柳田選手は、1995年のオリックスが阪神・淡路大震災からの復興を目指し「がんばろうKОBE」を合言葉にリーグ制覇を目指した時のイチロー氏の姿に感銘を受け、「うわ、かっこいい」とテレビで見た印象を語っています

彼は、この影響が広島で白球を追いかける原点となったとし、イチロー氏への憧れが自身の野球人生を形作ったと明かしました

今シーズンの目標

柳田選手は、今シーズンは2年ぶりの全試合出場を目指すと宣言

37歳となりチーム最年長ながら、まだまだ老け込む気はないと意気込みを見せています

彼は「試合に出続ける

自分に打ち勝っていきたい」と述べ、自主トレの内容を紹介しました

肉体改造とトレーニング

柳田選手の自主トレは、朝9時から始まるウエートトレーニングからスタートし、さらには腕立て伏せ、懸垂、腹筋といった自重トレーニングも毎日100回ずつ行っているとのこと

「かっこよくて強い体」を目指して肉体改造に励んでいます

昨季は右太もも裏の負傷で52試合出場にとどまったため、「怪我にビビらず自分を追い込んでいきたい」と本気の姿勢を見せます

フリー打撃の成果
午後のフリー打撃では72スイング中10本のホームランを放ち、最終スイングでは推定130メートル超の特大アーチを打ちました

「順調に来ています」と順調な仕上がりをアピールする柳田選手

彼は大型7年契約の6年目に入り、「僕もあとちょっとしか野球をやらないかもしれない

残りの野球人生を楽しみながら」と語りました

柳田選手がイチロー氏への憧れを抱いていることは、多くのファンにとって感慨深い話です。彼のトレーニング姿勢や今季の目標からは、プロ選手としての真摯な姿勢が伺えます。これからの彼の活躍に期待が高まります。
キーワード解説

  • 自主トレとは? 自主トレとは、選手がスケジュールに縛られず、自分のペースでトレーニングを行うことを指します。
  • フリー打撃とは? フリー打撃とは、投手が投げた球を打つ練習のことで、選手が自分のスイングを確認するために行います。
  • 肉体改造とは? 肉体改造とは、体を鍛えたり、見た目やパフォーマンスを向上させるためのトレーニングを行うことを指します。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。