24日の神戸ストークス戦にエントリー予定
愛媛オレンジバイキングスは、1月22日に広島ドラゴンフライズから武内理貴選手の期限付移籍(レンタル移籍)加入を発表しました移籍期間は1月21日から6月30日までとなっており、武内選手は愛媛県出身の22歳で、身長181cm、体重79kgのシューティングガードというポジションでプレーします
武内選手は、松山工業高校、山梨学院大学を経て、2022年に特別指定選手として愛媛に入団
その後、広島で特別指定選手として活動し、プロ契約を結びました
今シーズンは17試合に出場し、平均2.21分のプレータイムで0.3得点、0.1リバウンド、0.1アシストという成績を残しています
愛媛オレンジバイキングスは、現在1勝31敗でB2西地区7位と厳しい状況にあり、ケガ人が続出する中で苦戦を強いられています
武内選手がB1リーグでの経験を持ち帰り、地元クラブに戻ってきたことがチームにとって大きなプラスとなることを期待されています
武内選手は、「2シーズンぶりに地元愛媛でプレーすることになりました!一つでも多く勝利をお届けできるように頑張ります」とコメントを寄せています
愛媛オレンジバイキングスが地元出身の武内理貴選手を獲得したことは、勝利を目指すチームにとって非常に良いニュースです。武内選手が地元でプレーすることによって、ファンも一層応援を強化し、チームに活気を与えることでしょう。特に現在の厳しい状況を打破するための重要なカギになるかもしれません。
キーワード解説
- 期限付移籍とは?一時的に選手を他のチームに貸し出すことを指し、選手はその間に経験を積むことができます。
- シューティングガードとは?バスケットボールのポジションで、主にシュートを打つ役割を果たす選手のことです。
- 特別指定選手とは?特定の条件を満たす選手が、特別な状況でプロチームに所属できる制度です。