阪神タイガースの関連記事

阪神タイガース、創設90周年を祝う「阪神ジャガーズ」イベントを発表

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
阪神タイガースは1月23日、2025年3月に開業予定の「日鉄鋼板 SGLスタジアム尼崎」で行われるファーム公式戦において複数の特別企画を発表しました

特に注目を集めているのは、3月28日から31日の試合で開催される「HANSIN Jaguars Day」と名付けられたイベントです

このイベントでは、1954年から3シーズンにわたり2軍のチーム名称として使用された「阪神ジャガーズ」のユニフォームが現代版にリメイクされ復活します

このユニフォームは、球団創設90周年の節目を記念したもので、入場者全員にはユニフォーム柄の「阪神ジャガーズクッション」がプレゼントされます

平田勝男2軍監督はこの企画に対し、「ユニホームの重み、歴史の重みをすごく感じる

オオモノと書いて大物(だいもつ

最寄り駅名)

この球場で“大物”をどんどん1軍に送り込みますので、是非ゼロカーボンベースボールパークに足を運んでください」とPRのメッセージを送りました

さらに、3月1日と2日のオープニングゲームでは「開業記念ブランケット」が入場者全員にプレゼントされる他、女性向けの人気イベント「TORACO DAY」も初めてファームで開催される予定です

これら様々なイベントにより、阪神タイガースはファンとの絆を一層深めることを目指しています

これらの詳細については「ゼロカーボンベースボールパーク公式サイト」で確認することができます

阪神タイガースの新たな企画は、ファンとの接点を増やし、球団の歴史を振り返る良い機会となるでしょう。特に「阪神ジャガーズ」の復活はファンにとって誇りで必要不可欠な要素です。新スタジアムで行われるイベントが盛況であることを期待したいですね。
キーワード解説

  • ユニフォームとは?野球チームや競技ごとに異なるデザインのシャツやパンツで、選手が試合中に着用します。
  • ファーム公式戦とは?プロ野球において、主に選手育成を目的とした2軍チームの試合を指します。
  • ゼロカーボンとは?環境負荷を軽減するため、二酸化炭素の排出をゼロにすることを目指す取り組みです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。