彼は22日に引っ越しを終え「まだ家が段ボールまみれです」と語り、リラックスした雰囲気で練習に臨んだ
この日は室内練習場で他の選手やコーチ陣に挨拶をし、その後ランニングやキャッチボールを行った
続いてブルペンに入り、軽い出力で41球を投げ込んだ
上茶谷投手は、今シーズンは先発ローテーションの一角を狙う意気込みを見せている
このオフシーズンはウエイトトレーニングを重視しており、昨年のベスト体重から約5キロ増の状態でキャンプに挑む
「メキシコのウインターリーグで先発を1か月経験し、平均スピードを維持することが難しかった
球速が落ちることで力んでしまうため、力まずに投げるための最大出力を向上させたい」とその理由を明かした
師となる先輩からのアドバイスも受け止め、2月のキャンプ開始からしっかりと準備を進め、「DeNAの森さんにも実戦が早いから、最初から飛ばせるようにしとくようにと言われた
準備は万全です」と自信を見せた
持ち前の明るい性格も健在で、「ふざけてばかりなので、楽しい雰囲気で接してもらえるとやりやすい」と語り、先日再びチームメイトとなった浜口についても「メキシコで別れを告げに行ったのに、まさかすぐにまた会えるとは思わなかった
うれしいです」と笑顔を見せた
だが、先発投手の枠は厳しい競争にさらされている
浜口、上沢、伊藤を含む10人以上が争うことになり、「僕にとっては本当にラストチャンス
これを逃したら終わりだと思っています
覚悟を決めて取りに行きたい」と力強く語った
上茶谷は2月から猛アピールの準備を進めている
上茶谷大河投手がソフトバンクで新たに始動し、挑戦する姿勢が印象的です。先発ローテーションを争うだけでなく、周囲とのコミュニケーションを大切にし、自分らしいスタイルを保つ姿勢が注目されます。競争が厳しい環境ですが、彼の覚悟は確かであり、今シーズンの活躍が楽しみです。
キーワード解説
- 現役ドラフトとは?現役ドラフトとは、プロ野球選手が他の球団に移籍する際に行われる制度で、選手の移籍への自由度を増すことが目的です。
- ブルペンとは?ブルペンは野球で、試合中にリリーフ投手が投球練習を行うエリアのことを指し、実際の試合に出場する前に投球感覚を整えるための場所です。
- 先発ローテーションとは?先発ローテーションは、シーズン中に試合に先発する投手を交代で回す仕組みで、各投手が休養をとるための重要な戦略です。