東北楽天ゴールデンイーグルスの関連記事

楽天・辰己涼介選手が契約更改、今季の目標を「25勝0敗」と表明

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
楽天の外野手、辰己涼介選手が1月24日、仙台市内の球団事務所で行われた契約更改交渉に臨み、サインを済ませた

この機会に選手全員の契約が終了し、辰己選手が最後の更改を行う「大トリ」となった

辰己選手は昨シーズンを振り返り、「伸びしろはあるが、やれることができたシーズンだったと感じています」と語った

さらに「余白を残しつつ、さらなる成長を目指したい」と語り、今季に向けた決意を新たにした

昨季の成績には「満足していない」とし、「今季はゼロからのスタート」と足元を見つめ直した

昨年の契約更改時にはメジャー挑戦の意向を示していたが、「未来のことは考えていない

今年は本当に優勝したい」と強く訴えた

また、「昨季は圧倒的な数字を残せず、チームが優勝できなかった」と自らの成長目標を掲げた

仰天の二刀流プランの確立

辰己選手によると、今季のトレーニングでは「バッティング練習はせず、ピッチング練習を重視している」といい、その意図を表現するために色紙には「25勝0敗」と記した

昨シーズンの成果

昨季は打率.294、158安打を記録し、初めてのタイトルである「最多安打」を獲得した

また、守備面でも捕殺数397を記録し、NPBの外野手シーズン最多記録を更新

ベストナインやゴールデングラブ賞の受賞式では、衣装のパフォーマンスでも注目を集めた

辰己選手は、昨年の契約更改時には黄土色のスーツにセカンドバッグを持ち登場

また、契約更改の時期が遅れた理由を「古い携帯電話のメッセージ機能が使えなかったため」と面白おかしく説明した

楽天・辰己涼介選手の契約更改に伴う発言は、彼のチームへの強い思いと自己成長への意欲を示しており、ファンにとっても期待が膨らむものです。特に「25勝0敗」という目標は、彼の大きな挑戦を感じさせるものであり、その実現に向けての努力が注目されます。
ネットの反応

楽天の辰己涼介選手が契約更改を行い、目標として「25勝0敗」を掲げたことに、多くのファンがコメントを寄せています

彼の二刀流の挑戦に興味を持つ声が多数見られましたが、一方で実現性に対する懐疑の意見も目立ちます

コメントの中からは、辰己選手の努力を称賛する声や、メジャー挑戦に対する期待、さらには彼のパフォーマンスに疑問を感じる意見が混在しています

特に彼の身体能力の高さや守備力が評価される一方で、打撃面での改善が必要だという意見も目立ちます

また、彼の目標がどのように達成されるのか、今後の成績にも注目が集まっています

コメントの中には、「辰己アンチ」という言葉も見られ、彼に対する支持と批判が交錯している様子が伺えます

いずれにしても、辰己選手が目指す成績やメジャー挑戦に対するファンの思いが強く伝わってきました

ネットコメントを一部抜粋

  • わざと痛いやつを演じて、ポスティングでメジャーいく計算なのかな?て疑うぐらい痛いやつだな。
  • いい選手なんだけど、ちょっとパフォーマンスにさすがに引く、、
  • ストーリーにあげてたボールのスピン、スピードはリリーフで思いっきり1イニング投げたら通用しそうなボールを素人目線だけど投げてた気がする。
  • 打つ方で最低でも何年か前の日ハム西川以上の成績残さないとメジャーから声かからないよね。
  • メジャーに挑戦する姿勢は素晴らしいし応援したい。
キーワード解説

  • 契約更改とは?:プロ野球選手が毎年行う契約期間の再確認や条件の交渉のことを指します。
  • 余白とは?:これは、選手がさらなる成長の可能性を示す比喩で、まだ達成していない目標や成果のことを意味します。
  • 二刀流とは?:野球において、選手が投手と野手の両方をこなすスタイルを指します。これに挑戦する選手は稀有です。
  • 最多安打とは?:シーズン中に最も多くの安打を打った選手に贈られるタイトルのことです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。