阪神タイガースの関連記事

阪神・大山悠輔が自主トレを公開、今年の抱負とチームの目標を語る

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
阪神タイガースの大山悠輔内野手(30)は、1月24日に甲子園の室内練習場で自主トレーニングを公開しました

昨年11月に国内フリーエージェント(FA)権を行使し、5年契約でチームに残留した大山選手は、藤川球児新監督のもとでの新たなスタートに向けて意気込みを見せました

自主トレの内容と体調について

大山選手は、キャンプまで1週間というタイミングで体の状態を問われ、「しっかりトレーニングできましたし、多くの方にサポートしていただいて、良い練習ができた」と回答

特に体については万全を期している模様です

「まずはキャンプの入りですけど、1年間は長いので、自分をうまくコントロールしながら進めたい」と述べました

オフの過ごし方と今季への意気込み

昨年末から年始にかけて、自主トレーニングをしっかりと行ったという大山選手は、キャンプに向けた強化ポイントを問うと、「全部です」と力強く回答

昨年の経験を踏まえ、新たな課題を見つけられるよう、キャンプを通じて成長を図りたいとしています

チームの目標と藤川監督について

「優勝、日本一を目指している

残留もそのため」と語り、チームのために戦う意気込みを強調しました

藤川新監督については、「まだ正直わからない」としつつも、キャンプでの指導を丁寧に理解し、チームがどうすれば良くなるかを考えながら準備を進める姿勢を見せました

最後に、自身の成長を継続したい

大山選手は、「勝つことが目標」と改めて強調し、チームメイトと切磋琢磨(せっさたくま)しながら、個人としても成長したいという気持ちを表明しました

今年の自主トレーニングのテーマは「全部」とシンプルにまとめ、一層の成長を期待されます

大山選手の自主トレーニング公開は、彼の意気込みを多くのファンに示す良い機会となりました。今年こそは優勝を目指し、チームとしての成長を目指す姿勢が強調され、多くの期待が寄せられています。
キーワード解説

  • 自主トレーニングとは?:選手がチームの正式な練習が始まる前に、自分自身で行う個別のトレーニングのことを指します。
  • フリーエージェント(FA)権とは?:選手が特定のチームに縛られず、他のチームと契約交渉ができる権利のことです。
  • 切磋琢磨(せっさたくま)とは?:互いに競い合い、高め合うことを意味します。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。