契約内容は2年総額350万ドル(約5億4600万円)で、アメリカのメディアによると、今年の年俸は150万ドル(約2億3400万円)、来季は200万ドル(約3億1200万円)となる
小笠原の交渉がスタートしたのは昨年12月であり、この間数ヶ月にわたり米メディアでは彼の移籍に関する進展が報じられることは少なかった
交渉の締切が迫る中、球団側が契約合意の発表を行い、ファンからは驚きと喜びの声が広がった
特に、マイナー契約の可能性が報じられていたため、メジャーリーグの契約が決まったことは多くのファンにとって大きなニュースとなり、SNSでは「メジャー契約」がトレンドワードとなった
「おめでとう」「何よりメジャー契約でよかった」などの投稿が相次ぎ、「年俸が大幅に増加した」という声も多く見られた
小笠原選手は昨季、日本での年俸が自己最高の9300万円だったが、今季は初めての1億円超えが見込まれており、年俸は225%増の予想となる
彼のプロ生活は2016年に1500万円から始まり、中日での9年間で貯めた生涯年俸は約3億350万円だが、メジャーリーグでのこの2年間だけで5億円以上に達する見込みである
小笠原投手は、夢のスタートラインに立ち、今後の活躍が期待されている
小笠原選手のMLB移籍が実現し、多くのファンにとって期待の大きなニュースです。彼のメジャーでの挑戦は、日本の野球界にも影響を与えるでしょう。また、年俸が大幅に上昇したことにも注目が集まっています。今後の彼の活躍が楽しみです。
ネットの反応
小笠原慎之介選手がメジャーリーグと契約したことに対し、ファンや関係者から多くのコメントが寄せられています
彼の年俸がアップすることで、特に竜党は歓喜の声をあげています
中日に在籍していた期間に彼には多くの思い出や成績があり、今後のメジャーでの活躍を期待する声が目立ちます
多くのファンが「頑張って欲しい」と願う気持ちを表明しており、彼の新しい挑戦に対して期待が高まっています
しかし一方で、中日ファンからは不安の声も聞かれます
中日に入るお金が気になる様子や、「いなくなるぞ」とのコメントもあり、彼の移籍がもたらす影響に対する懸念が示されています
また、小笠原選手がメジャーリーグで成功することを願いつつも、その活躍が中日ドラゴンズにとってどれほどの恩恵をもたらすのかについて疑問を投げかける意見も見られました
さらに、小笠原選手のこれまでの実績についても触れられています
過去には二桁勝利を達成したこともあるものの、近年の成績には不安視するコメントもありました
それでも、ファンは彼のメジャー契約を励みにし、何年か後に中日での活躍を期待する気持ちも強いようです
全体として、小笠原選手への期待と不安が交錯するコメントが目立つ内容となっています
ネットコメントを一部抜粋
小笠原は年俸アップもメジャーも夢だった。
この人は自分の事しか考えていないと関係者から聞いていた。
よかったよかった 頑張って欲しいな。
今年もメジャーの話題は大谷中心だろう。
期待としてはメジャーでガッツリ経験を積んでレベルアップしたニューシンノスケを中日で見たい。
キーワード解説
- ポスティングシステムとは?
- メジャーリーグベースボール(MLB)とは?
- 年俸とは?