成長を誓う岩田投手は、ランニングやキャッチボールで身体を鍛える姿が見られ、ファンやスタッフの目を惹きました
新天地での意気込み
横手投げで知られる岩田投手は、「まずは任せられたところでしっかり抑えるのが一番将来的にはセ・リーグの左バッターにピンチで投げられるように」と、確固たる決意を表明しました
まず、身近な目標としては、自主トレーニングを共にしてきた阪神の元チームメートである伊藤将選手と岩貞祐太投手との再会を楽しみにしており、「1軍で投げ合えるといいな」と語り合ったことも印象的です
育成から支配下選手に
岩田将貴投手は2021年に九州産業大学から育成ドラフト1位で阪神に入団しました2022年には支配下契約を結ぶものの、一軍での登板経験はありませんでした
昨季はウエスタン・リーグで46試合に登板し、1勝2敗、防御率2.11という成績を残しました
そのため、DeNAでの再起を目指す意気込みは一層強いものとなっています
春季キャンプの計画
新たな環境でのアピールを希望し、岩田投手は春季キャンプ初日の2月1日からブルペンに入る計画を立てています新天地でのスタートを切る彼に、チームメイトやファンの期待が高まります
岩田将貴投手の新加入により、DeNAの左投手陣が強化される期待があります。彼が阪神での経験を生かし、どのようにチームに貢献するかが注目されます。また、春季キャンプから本格的に力を発揮できるかが、今後の課題となるでしょう。
キーワード解説
- 横手投げとは?横手投げは、投手の投球フォームの一つで、ボールを横から投げるスタイルを指します。このフォームは特に左投手に多く見られ、バッターに対して斜めからボールを投げるため、打ちづらいという利点があります。
- 支配下契約とは?支配下契約とは、プロ野球チームが選手を正式に登録するための契約形式です。育成選手と異なり、支配下選手は一軍でプレーする権利を持ち、試合に出場することができます。