広島東洋カープの関連記事

広島東洋カープ、新シーズングッズを発表—人気選手のアイテムも多彩に登場

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
広島東洋カープは24日、マツダスタジアムにて、2025年シーズンの新しい球団グッズを報道関係者に公開した

新商品は192種類を含む合計724種類がラインアップされており、特に昨シーズン、ゴールデン・グラブ賞を受賞した矢野雅哉選手(26歳)に関連するアイテムや、チームのマスコット「カープ坊や」の誕生50周年を記念する商品が注目されている

新商品は2025年2月1日から、スタジアム内のショップやオンラインストアで販売される

特に目を引くのは、数量限定で高額な商品群だ

例えば、カープ坊やをかたどった「置き畳」は税込8万円で、京都の老舗工房が和紙などの伝統素材を使用して手作りした

さらに、真っ赤な木製おかもち(幅26センチ、奥行き25センチ、高さ32センチ)は、同じく税込7万円という価格がついている

矢野選手をモチーフにしたグッズの中でも特にユニークなのは、「はにわ」と呼ばれる土器の形を模した商品で、価格は税込3,000円で高さは18センチ

群馬県太田市で出土した「はにわ」のレプリカを製造する業者が手掛けており、似た顔立ちや送球フォームを忠実に再現している

また、カープ坊やの50周年を祝うために、初代カープ坊やをデザインしたミニバッグや、レトロ感あふれるアルミ製弁当箱なども発売予定だ

さらに、ファンはそれぞれのお気に入り選手を応援するための「推し活」グッズも多く取り揃えている

球団商品販売部の大迫雄介主幹(35歳)は、「これまでで最も多くのグッズを揃えました

派手さはありませんが、趣向を凝らした品が豊富にあります

試合観戦だけでなく、お気に入りのグッズ探しも楽しんでいただけたら」と期待を寄せている

広島東洋カープの新シーズングッズの発表は、ファンにとって興味深いイベントです。特に人気選手に関連したユニークな商品が多いことから、ファンの購買意欲を掻き立てるでしょう。球団の歴史やマスコットを祝う商品が多彩に揃っている点も素晴らしいです。これからのシーズン、スタジアムでの試合観戦がより楽しみになること間違いありません。
キーワード解説

  • ゴールデン・グラブ賞とは?:これはプロ野球の中で、守備が特に優れている選手に与えられる賞で、毎年選ばれた選手が受賞します。
  • 推し活とは?:これは好きな選手やアーティストを応援する活動のことで、ファンが自分の好きな存在を積極的にサポートすることを指します。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。