鈴木選手は昨年、49試合に登板し、2勝1セーブ24ホールド、防御率1.66という素晴らしい成績を収め、“勝利の方程式”の一角として活躍しました
特に“勝利の方程式”とは、試合終盤に出場し、勝利を近づけるための重要な投手たちを指します
鈴木選手は昨年11月に行われたプレミア12の日本代表に選出されましたが、左肘痛のため途中離脱を余儀なくされていました
その後、患部の状態について尋ねられると、「もう気にならないくらいで投げています」と明るい表情で回復ぶりを強調しました
この日の練習では、まずキャッチボールを行った後に、ブルペンで立ったままの相手に向かって約10球を投げる投球練習を行いました
「140キロ前後はもう投げることができた」と話す鈴木選手は、順調に調整が進んでいる様子です
今年のキャンプは久米島での2軍スタートとなりますが、「開幕は100%で合わせるようにしたい」と意気込んでおり、再び勝ち試合でマウンドに立つことを目指しています
鈴木翔天投手の復調は、楽天イーグルスにとって非常に心強い材料である。昨年の成功を糧に、さらなる成長を見せてくれることが期待されている。自らの調整だけでなく、他の選手たちにも良い影響を与える存在になるだろう。
キーワード解説
- 自主トレとは? 自主トレとは、選手がチームに所属している期間でも自分自身で行うトレーニングのことを指します。個々の技術向上やコンディション維持を目的としています。
- 勝利の方程式とは? 勝利の方程式とは、試合の終盤に試合をクローズするために重要な役割を担う投手の組み合わせを指します。この中には、セットアッパーやクローザーと呼ばれる投手が含まれます。
- ブルペンとは? ブルペンとは、試合中に登板準備をする投手が投球練習を行うエリアのことです。投手が実際の試合前に球速や制球を確認するために使われます。