埼玉西武ライオンズの関連記事

西武・武内夏暉投手、優勝と最優秀防御率を目指すも肘の状態が懸念

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨季パ・リーグ新人王に輝いた西武ライオンズの武内夏暉投手(23)が、2025年1月27日、埼玉県上尾市にあるベルーナ本社を訪れ、同社の社員やマスコット「べるーにゃ」とともに、新シーズンの目標を明かしました

新シーズンの抱負

武内投手は「チームは優勝と日本一を目指し、個人としては最優秀防御率を目標にしています」と宣言しました

最優秀防御率を獲得するためには、規定投球回である143イニングを投げる必要がありますが、この目標達成が簡単ではない状況にあることが心配されています

肘の状態と今後の展望

実は、武内投手は沖縄での自主トレーニング中に左肘内側側副靱帯に損傷を負い、突発的な違和感を覚えたとのことです

この損傷は、いわゆる「トミー・ジョン手術」と呼ばれる手術が必要になることもある深刻なものですが、彼自身は手術を考えていないと述べました

本人によると、「今は投げられないのが不安ですが、課題をクリアすることで進化を目指したい」と語り、自身の状態を見直しながらノースロー期間を充実させる考えを示しました

実戦復帰は4月頃が見込まれていますが、開幕ローテーション入りへのこだわりは薄いようです

「万全な状態で戻ることが一番大切」と冷静に管理しています

人気雑誌の注目に

また、武内投手は人気雑誌「anan」の2025年1月29日号でも特集されており、ライオンズの顔候補として注目されています

「応援してくださる皆さんに勝利を届けることが恩返しです

今年は特に勝負を感じています」と、真摯な思いを述べています

武内選手の状況は非常に注目されます。昨年の新人王という地位を持つ彼が、如何にして不安定な状況を乗り越え、さらなる成長を遂げるのかを見守りたいと思います。選手としての健闘を願うと同時に、チームに与える影響も気になります。
キーワード解説

  • 新人王とは?:プロ野球において、シーズン中の成績が優れた新人選手に贈られる賞です。
  • 最優秀防御率とは?:投手の成績の一つで、投球回数に対して与えた自責点の割合が示される、成績が優れた投手を評価する指標です。
  • トミー・ジョン手術とは?:投手の障害である肘の靱帯を再建する手術のこと。長期的なリハビリが必要ですが、多くの選手が成功を収めることで知られています。
  • ノースロー期間とは?:投球をしないで行うトレーニング期間で、投手が肘や肩を休めるために大切な時間です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。