このスローガンは球団初の公募によって選ばれ、2000を超える候補の中から高津監督が選定したものである
「捲土重来」とは、もともと中国の故事に由来し、リベンジや復活を意味する言葉である
過去の栄光を手にするために、再度立ち上がることを誓う表現である
高津監督は、1997年に野村克也監督のもとでリーグ優勝と日本一を達成したことを振り返り、そのシーズンが前年の4位からの大逆転であったことを強調した
特に、当時51試合に登板し貢献した指揮官は「新しい選手が活躍した年だった
何とかジャイアンツに勝つという気持ちが強かった」と回想し、「今年もチャンピオンのジャイアンツを叩いて勝つことが第一条件だ」と強い決意を表明した
昨年までの2年間は連続して優勝を遂げたが、昨シーズンは5位に低迷し、ファンからは完全復活の期待が寄せられている
若手ピッチャーの奥川も「スローガン通り、チームとしても個人としても頑張りたい」と意気込みを見せた
茂木選手の新天地での挑戦
さらに、楽天からFA(フリーエージェント)で移籍した茂木選手は、1軍キャンプ地の浦添での合同自主トレに参加し、「皆が話しかけてくれて凄くやりやすい環境」と新しいチームメイトたちとのコミュニケーションの良さを感じている前日には高津監督から「期待している
自分のペースで頑張って」と温かい激励を受け、不安がありながらも新天地での活躍を誓った
今回のヤクルトのスローガン発表は、チームの再起を期する重要なステップである。過去の栄光を思い起こしながら、さらなる高みを目指す選手たちの姿勢はファンにとっても期待感を高めるものであろう。また、新たに加わった茂木選手の存在も、チームに新たな風を吹き込みそうである。
キーワード解説
- スローガンとは?勝利を目指すために選手やファンの士気を高めるために設定された口号やテーマのこと。
- FA(フリーエージェント)とは?契約が終了した選手が他チームと自由に契約できる制度のことで、選手にとっての選択肢が広がる。
- チャンピオンとは?特定のリーグや大会で優勝したチームを指し、その地位を象徴する。