東北楽天ゴールデンイーグルスの関連記事

楽天ドラフト1位ルーキー、宗山塁内野手がキャンプ初日に好スタートを切る

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
◇1日 楽天春季キャンプ(沖縄・金武)において、ドラフト1位ルーキーである宗山塁内野手(明大)がキャンプ初日に印象的なパフォーマンスを披露しました

彼は午後のフリー打撃で、7スイング目に痛烈な打球を右翼の芝生席に運ぶ柵越えを達成しました

後に宗山選手は、打球の感触について「悪くはなかったけど、どれだけ捉えているか、コンタクトできているかにある」と冷静にコメントしました

その一方で、「まだまだ今日の1本はたまたまかなと思っている」と自身の成長に対する謙虚な姿勢を見せました

フリー打撃では合計37スイングを行い、その中で安打性の打球は11本を記録

この中の1本が柵越えとなりました

さらに午前中に実施されたシートノックでも、遊撃手として先輩の村林選手と共に積極的にプレーし、上手に打球をさばく姿が印象的でした

宗山選手は、最初の打球を捕球できなかったものの、その後の中継プレーでは外野手からの送球をスルーする滑らかな動きを見せました

これに対し、三木肇監督(47)は「イメージ通りというか、身のこなしも良く動きがしなやか」と、その技術と身体能力を高く評価しました

また、彼は1月の新人合同自主トレーニングではスポーツウエアでの練習のみで、屋外での打撃練習はこの日が初めてです

ユニフォームを着てのプレーについて「疲れ方はまた変わってくると思う

ケアをして明日を迎えたい」と語り、心地よい疲労感を覚えている様子でした

楽天の期待される“元気印”として、宗山選手はキャンプ初日の貴重な第一歩を印象づけました

楽天の新たな才能、宗山選手が春季キャンプ初日で見せたパフォーマンスは、多くの期待を集めています。彼の謙虚な姿勢や技術が今後の成長にどのように繋がるのか楽しみです。特に、監督の高評価は、彼の能力を示す好材料と言えるでしょう。
キーワード解説

  • ドラフト1位とは?ドラフト1位は、プロ野球のドラフトで選ばれた1番目の選手のことを指します。特に期待がかかる選手です。
  • フリー打撃とは?フリー打撃は、バッターがピッチャーなしで打つ練習で、選手が自分の打撃技術を磨くために行います。
  • シートノックとは?シートノックは、守備練習の一環で、選手がポジションごとに配置されて打球処理を行う練習のことです。
  • 中継プレーとは?中継プレーは、外野手からの送球を内野手が受けて次のプレーに繋げる動作を指します。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。