初日から悪天候のためグラウンドが使用できなかったものの、山田は室内での打撃練習でその能力を示しました
練習では目を引く鮮やかなグリーンの練習用バットを使い、「室内だったけど、それなりに良い練習ができた」と話し、充実の笑顔を見せました
山田は、「(練習を行う)寮を増やしたい
室も大事かもしれないけど、しっかり寮と数をこなして、プラスアルファでしっかり考えを持ってムダのない時間を過ごしたい」と述べ、練習環境の重要性を強調しました
過去数年の成績は不本意で、特に昨年はチームが2年連続で5位に終わるという結果でした
山田はこの巻き返しを目指し、キャンプでは徹底的に自分を追い込む覚悟を示しています
チームのスローガン「捲土重来(けんどちょうらい) 2025 TEAM SAWALLOWS」は、過去の功績を取り戻す意味が込められたもので、山田はこの言葉を自身の思いに重ね、「これは自分個人としても当てはまる言葉だなと
このスローガンは個人的にぴったりというか、そういう思いになりましたね」と言葉を続けました
山田は現状に甘んじることなく、新たなシーズンへ向けた決意を胸に秘めています
チーム全体としての飛躍への意気込みが感じられるキャンプの初日でした
ヤクルトの主将、山田哲人選手がキャンプ初日で強い意気込みを示したことは、チームとしての新たな挑戦を象徴しています。昨年までの結果に甘んじず、現状を打破しようとする姿勢は、他の選手たちにも良い影響を与えることでしょう。
キーワード解説
- キャンプとは?:スポーツチームがオフシーズン中に行う集中的なトレーニング期間のこと。選手たちが一堂に会して、技術向上や体力強化を目指す。
- スローガンとは?:チームや組織が掲げる目標や決意を短い言葉で表したもの。選手やスタッフの士気を高める役割がある。
- 内野手とは?:野球のポジションの一つで、主に内野に位置し、ボールを処理したり、打撃を担当したりする選手のこと。