中日ドラゴンズの関連記事

中日ドラゴンズ、育成選手三浦瑞樹が北谷キャンプで投げ込みを開始

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨シーズン、ウエスタン・リーグで最優秀防御率を獲得した中日ドラゴンズの育成選手、三浦瑞樹投手(25)が2月1日、一軍北谷キャンプの初日に35球の投げ込みを行いました

昨年オフに福岡ソフトバンクホークスから戦力外となった三浦選手は、育成選手として中日に新たに加入し、期待される若手選手の一人として注目されています

この日のブルペンでは、背番号「204」のユニフォームを着用した三浦選手が正捕手の木下選手を相手に、チェンジアップ、スライダー、シュートといった変化球を交えながら丁寧に投げ込みを実施しました

彼は、「自分はどんどん真っすぐで押すタイプではないので、しっかりと変化球でタイミングをずらし、その後に真っすぐを投げるイメージで投げました」と語りました

三浦選手は昨季、ウエスタン・リーグでの防御率が1.60という素晴らしい成績を残し、チームの今季の新監督井上氏からも大きな期待を寄せられています

昨季は先発防御率がリーグ5位の3.32と、先発投手陣の不調が見られましたが、三浦選手の加入により状況が改善することが期待されています

特に、メジャーリーグのナショナルズと契約した小笠原選手が抜けた影響で、先発投手陣に新たな戦力が求められています

三浦選手はやるべきことをしっかりと行い、「怪我をせず、ずっと一軍にいることが目標です

もっと上を目指して頑張りたい」と目標を掲げました

三浦選手が昨季の防御率1.60という素晴らしい成績を残し、中日ドラゴンズに加入したことは、チームにとって明るいニュースです。監督の期待も高く、今後の成長が楽しみです。特に変化球の使い方に自信を持ち、打者のタイミングをずらすことで結果を出している点が評価に値します。チームに新たな風を吹き込む存在として、今後の活躍が期待されます。
キーワード解説

  • ウエスタン・リーグとは?:日本のプロ野球二軍リーグの一つで、選手たちが一軍に上がるための試合が行われます。
  • 防御率とは?:ある投手が登板した試合において、9イニング(1試合)あたりに与えた得点の平均値を示す指標です。数値が低いほど投手のパフォーマンスが良いとされます。
  • ブルペンとは?:試合中に投手が投げ込みを行う場所で、出番を待つ投手が肩を温め、準備をするスペースです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。