北海道日本ハムファイターズの関連記事

日本ハム・新庄監督が春季キャンプ初日の投手陣に手応え、内野の課題も言及

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
◇1日 日本ハム春季キャンプ(沖縄・名護) 日本ハムの新庄剛志監督が春季キャンプ初日を終え、昨季の最下位から躍進を遂げたチームの地力向上について確かな手応えを示しました

投手陣の仕上がりに手応え

新庄監督は特に投手陣について高い評価を下しました

最年長投手の宮西をはじめ、デュアルストッパーに指名された田中と斎藤、中日からのFA移籍選手である福谷がブルペンでの投球練習を行い、ド迫力の球速を披露しました

「一人一人の投げているオーラが2年前と全く違って、ブルペンが狭く感じました」と監督はその成長に舌を巻く一方で、「あまり飛ばさなくてもいいよ」と冗談交じりに話し、選手たちの出来栄えを褒め称えました

内野陣への期待と課題

野手陣について監督は、特に内野ノックの際の「ボールへの足の運び方と柔らかさ」が向上したことに言及しましたが、昨季の失策数がパ・リーグで最も多いというデータに触れ、「もっと鍛えてもらわないと」と厳しい言葉も忘れませんでした

それでも、「レギュラーを狙おうという気持ちが強く感じられた」と、選手たちの心身両面での成長を喜びました

選手たちの無事を祈る

監督は「今日はけががなかったので合格

明日もけがなしで」と選手たちが万全の状態でパフォーマンスを発揮できることを願い、キャンプが順調に進むことを期待しています

今回の春季キャンプ初日は、日本ハムの投手陣の成長が際立ちました。新庄監督の期待が込められた言葉には、チームとしての意気込みが感じられます。一方で、内野陣の課題も明るみに出ており、今後の練習でどれだけ改善できるかがポイントです。選手たちが無事にキャンプを乗り切り、さらなる成長を遂げることを願います。
キーワード解説

  • ブルペンとは?ブルペンとは、投手たちが試合中にリリーフとして登板する前に投球練習を行うエリアのことを指します。
  • 失策とは?失策とは、野球において守備側のミスを指し、その結果として失点を招くことがあります。
  • デュアルストッパーとは?デュアルストッパーとは、試合終盤に登板する複数のリリーフ投手を指す用語で、特に重要な場面で登板します。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。