中日ドラゴンズの関連記事

中日・清水達也が春季キャンプで「野球の幸せ」を訴える

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2025年2月2日、沖縄・北谷にて行われた中日春季キャンプでは、井上一樹監督の発案で、朝のスピーチが導入され、その中心に救援投手の清水達也選手が登場した

彼は最近視聴したTBS系ドラマ『クロサギ』について語り、野球を職業にできることの幸せについて述べた

清水選手はNetflixで観た『クロサギ』のストーリーを通じて、多くの人々が経験する困難や苦労を振り返り、「いろいろだまされて、金を失って、借金をして、大変な思いをしている人もたくさん出てきます

それを見て思ったのは、野球をしてお金を稼げる私たちは幸せだなと」と述べた

その上で、ファンからの応援を受けて日々野球に打ち込める環境がいかに大切であるかを強調した

さらに、清水選手は昨季まで一緒にプレーしていた小笠原慎之介選手のメジャーリーグ・ナショナルズへの移籍にも触れ、「小笠原選手が世界へ羽ばたきましたが、この中からまだ世界で活躍する人が出るかもしれません

可能性は無限大です

一日一日を大切に頑張りましょう」と、共に成長する仲間たちへの期待感を込めて呼び掛けた

清水選手のスピーチには、野球を職業としている人たちの幸せに対する再確認が含まれており、編集者自身もその発言から多くの気づきを得た。彼の視点は、野球選手としての道を選んだ理由や志を考え直す機会になったと感じる。清水選手が描くビジョンは、他の選手にとっても大きな励みとなるに違いない。
キーワード解説

  • 朝のスピーチとは?
  • クロサギとは?
  • 救援投手とは?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。