埼玉西武ライオンズの関連記事

西武の黒田将矢、ブルペン投球で躍進を予感させる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
西武ライオンズの若手投手、黒田将矢(21)が2日にブルペンでの投球を行い、その順調な仕上がりを見せた

前日に続き2日連続での投球となり、この日は室内練習場に設けられたブルペンで約40球を投げた

黒田は、その柔軟な体を活かしたダイナミックなフォームから、豊かな角度を持った直球を投げ込んだ

将来を期待される若手ピッチャー

青森県の八戸工大一からプロ入りした黒田は、今年で4年目を迎える

今季はリリーフとしての起用が見込まれ、最速150キロ台中盤の球速を誇る

この才能は、同期入団の羽田慎之介投手(21)、および菅井信也投手(21)と共に、将来性の高いピッチャーとして期待されている

節分の心境

この日は節分で、黒田は自身の“退治したい鬼”について話し、冗談交じりに「菅井信也と羽田慎之介です!」と笑いを交えて語った

昨季、両者はそれぞれプロ初勝利を挙げたため、黒田としては一歩遅れを取った形となる

掃除の鬼も退治?

また、黒田は「部屋を掃除したくない鬼もいるので、退治します」とも述べ、キャンプに向けた意気込みを見せた

これに対し、通りかかった菅井が「弱い心っすね」と答え、若手選手同士の冗談が交わされた

今回の黒田選手のブルペン投球は、若手投手の中でも特に注目される内容となりました。彼の成長はチームにとっても大きな希望となるでしょう。節分にちなんだユーモアも彼の人柄を感じさせ、チームの雰囲気を明るくする要素ともなっています。
キーワード解説

  • ブルペン投球とは?:ブルペン投球とは、試合前や練習時にピッチャーがマウンドを使用せず、投球練習を行う場所であるブルペンで投げることを指す。投手のコンディションや球威を確認するために行われる大切な練習である。
  • リリーフとは?:リリーフは、試合中に先発投手に替わってマウンドに上がるピッチャーを指す。チームの戦術によっては、試合の終盤や特定の状況で投入されることが多く、試合を締めくくる重要な役割を担う。
  • 直球とは?:直球は、投手が最も基本的に投げるボールで、変化球とは違い、基本的には投げた方向にそのまま直進する。球速や角度によって威力が異なり、打者への威圧感を与える。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。