くふうハヤテベンチャーズ静岡の関連記事

くふうハヤテ、春季キャンプスタート—赤堀監督「競争を重視」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
静岡にプロ野球の春が訪れた

プロ野球ウエスタン・リーグのくふうハヤテが、昨季から1日遅れの2日、本拠地ちゅ~るスタジアム清水にて春季キャンプを開始した

就任2年目の赤堀元之監督(54)は「よりシビアになる」と宣言し、選手たちの定位置争いの激化を予告した

チームは、3月14日にホームで行われるオリックスとの開幕戦に向けて準備を進めていく

 

キャンプ初日、選手たちの気持ちを高める赤堀監督

春季キャンプ初日には、悪天候のため屋内での練習が中心となったが、赤堀監督は全38選手と共に新たなスタートを切った

監督は「雨は残念だが、『いよいよ始まった』という気持ちだ

ユニフォームを着ると気持ちも新たになる

選手たちも高ぶっているはず」と述べ、選手たちの士気を高めた

昨季の成績と今季の展望

昨季はウエスタン・リーグ初年度で、28勝8分け84敗という記録で最下位6位に終わった

このシーズンを経て、赤堀監督は選手育成に重きを置く方針を貫いてきた

このシーズンについては「調子の良い選手をどんどん起用し、競争を求めて勝つための試合づくりを行う」と明言し、勝利への強い意欲を見せた

ファンとの関わり

この日、キャンプ初日の練習の後、地元フェスに参加し、選手たちと共に壇上に立った

悪天候にも関わらず駆けつけた約300人のファンに対して、「今年はもっと勝ちたい

勝てばファンの皆さんも楽しめるし、応援がより楽しみになるチームになる」と強く呼びかけた

今後のスケジュール
キャンプは27日まで続く予定であり、また16日と18日にはイースタン・リーグのオイシックスとのオープン戦など、実戦が続く

新しく加入した19人の選手たちの中からレギュラー争いがさらに激化していく見通しだ

赤堀監督は「選手が力を存分に発揮できる環境を整えつつ、勝利に向けたチームづくりを進めていく

昨年よりも厳しい目で選手を見ていく」と強調した

開幕まで約1カ月半、2年目の躍進を目指すくふうハヤテが注目される

キャンプ初日は悪天候にもかかわらず始まり、選手たちの士気が高まる瞬間が見られた。昨季の成績を踏まえ、監督がチーム作りに力を入れ競争を促している姿勢は、ファンにとっても期待を高められる要素だ。新加入選手がどのようにチームにフィットし、結果を出していくのか見守りたい。
キーワード解説

  • ウエスタン・リーグとは? ウエスタン・リーグは、日本のプロ野球における二軍のリーグで、各チームはここで選手を育成し、実戦経験を積む。
  • 春季キャンプとは? 春季キャンプは、プロ野球選手が新シーズンに向けて体力作りや戦術の練習を行う期間のことで、通常、シーズン開始の数ヶ月前に行われる。
  • 赤堀監督とは? 赤堀元之監督は、くふうハヤテの監督で、昨シーズンから指揮を執っている。選手育成に定評がある。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。