阪神タイガースの関連記事

阪神・ゲラ投手、フォークを新たな武器に!沖縄キャンプで初ブルペン

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
阪神タイガースのハビー・ゲラ投手(29)が、2025年2月2日に沖縄・宜野座のキャンプでブルペン練習に初めて参加し、新球のフォークを試投しました

ゲラ投手は昨シーズンに主に直球とスライダーを使い、打者を抑えてきましたが、今季からはフォークを加えることでさらに投球の幅を広げる計画です

この日の投球では、直球を中心に28球を投じ、最後にフォークを2、3球試投

彼は「(手応え)100%!」と満足な表情で語り、フォークを新しい武器として活用する意欲を示しました

昨季、ゲラ投手は最速で164キロの速球を武器に、50試合に登板し、1勝4敗、14セーブ、防御率1・55という好成績を収めました

今季は藤川監督が岩崎選手を守護神に指名しているため、ゲラ投手にはその後のイニングを任される「8回の男」としての役割が期待されています

昨年の成功を踏まえつつも、相手チームの研究が進むことが予想される中で、ゲラ投手はさらなる進化を目指し、研究努力を怠らない姿勢を見せています

「(フォークを)新しい武器の1つとして多くのゲームで使い、優れた打者に挑戦していきたい」と話すゲラ投手は、キャンプやオープン戦でこの球種をマスターする決意を固めています

また、阪神は今季、育成選手を含む球団最多の9人の助っ人選手を擁し、2年目のゲラは先輩選手としても若手選手に貢献する姿勢を強調しています

ゲラ投手は「すごく良い感覚で投げることができている」と順調な調整を報告し、新たな武器を手にしてV奪回に向けた貢献を誓いました

阪神のゲラ投手がフォークを習得することで、これまで以上に打者に対して多彩な投球が可能になります。フォークは非常に厄介な球種であり、これが加わることで投手としての戦略が広がることが期待されます。また、新たな武器を持つことで、彼自身の成績向上にもつながるでしょう。
ネットの反応

阪神タイガースのゲラ投手が新球フォークを習得し、開幕までに磨きをかける意向を示しています

コメントの中では、ゲラ選手はピッチングフォームが野手寄りであるため、空振りを取りづらい場面が多かったことが指摘されています

そのため、フォークを使うことによって、バッターは落ちる球も警戒せざるを得なくなり、結果的にストレートにも効果が生まれるという意見が多く寄せられました

また、フォークが成功すれば、今後の成績向上はもちろん、メジャーリーグでのビッグ契約のチャンスも期待できるとする声が上がっています

さらに、ゲラ選手の良いストレートやカットボールに加え、フォークという新しい武器が加わることで、投球の幅が広がり、セリーグでの成績向上が見込まれています

中には、フォークが有効なら、ゲラ選手を抑え投手に起用したいという意見もあり、岩崎投手と比較した評価も見られました

全体的に、ゲラ選手には多くの期待が寄せられており、今季はより強力な投手に成長することに対する希望が盛り上がっています

ネットコメントを一部抜粋

  • これでフォークがビシバシのレベルだったら。
  • なかなか空振りを取れず、球数のかさむシーンがありましたから。
  • フォークで空振取れるとストレートも活きていきますね。
  • もしゲラがフォークをマスターするならば、ライマル級の指標を叩き出すかもしれない。
  • フォークが使えるならゲラが抑えで良い。
キーワード解説

  • ブルペンとは? 投手が試合前に投げる練習を行う場所で、試合中の登板準備にも使われる。
  • フォークとは? 縦に落ちる変化球で、打者にとって難しい球種の一つ。これが加わることで投手の投球の幅が広がる。
  • 守護神とは? チームの試合が終盤になると出てくる投手で、主にリードを守るために登板して試合を締める役割を担う。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。