読売ジャイアンツの関連記事

巨人・戸郷翔征、新たなカットボール習得に向けた挑戦

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
プロ野球・読売ジャイアンツの戸郷翔征投手が、宮崎キャンプでカットボールの習得に挑んでいる

2月3日に行われた練習では、ブルペンで捕手の岸田とともに25球を投げた中で、3球を新たなカットボールとして試投

戸郷は、「新しい動きをしてたらしくて

僕の中に今までなかった球

投球の幅が広がれば」とその手応えを語った

カットボールとは?

カットボールは、主に投手が打者に対して使う変化球の一つで、投球の際にボールの角度を変えることで、直球と異なる動きを生じさせる

特に、カットボールはボールの先端が打者の手元で数センチ変化するため、打者はその変化に惑わされやすくなり、打ちにくくなる

戸郷の成長への意欲

戸郷は、エースとしての責任感が強く、昨年も15勝を挙げたが、3年連続で12勝に留まっているため「沢村賞などのタイトルに届かないのは原因がある」と自己分析

これにより新たな武器としてカットボールを磨く決意を固めている

また、過去にカットボールに取り組んだ際には「曲げようという気持ちが強すぎて」上手くいかなかったものの、昨年9月に野手の丸から学んだ広島・大瀬良直伝のカットボールが新たなヒントとなり、「これはいけるぞ」と感じたという

今後の展望

菅野が海を渡った今、戸郷は「柱となってやらなければいけない」という責任感を抱いている

エースの地位を確立するためには、新たな武器を駆使することが欠かせないといえる

戸郷はカットボールを習得することで、打者にとってさらに厄介な投手になることを目指している

戸郷投手が新たな投球スタイルを身に付けようとしていることは非常に興味深い。新たな武器を習得することで、彼の成績がどのように変化するのかが楽しみである。特にエースとしての責任が増す中、他のチームの投手との差別化がどれほど進むのか、注目が集まる。
キーワード解説

  • カットボールとは?
  • エースとは?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。