このフォークボールは、直線的なボールから急激に落ちる特徴があり、昨シーズンの奪三振王である戸郷翔征投手が使用することでも知られる
大瀬良投手は、自身の投球スタイルをさらに進化させ、2年ぶりの開幕投手を狙っている
今回のキャンプでは、巨人・戸郷投手が自身を参考にして新たに解禁したカットボールも話題となった
昨年のオールスター戦での経験を通じて、丸選手が戸郷投手にこのカットボールの握りを伝授した経緯がある
大瀬良投手は、「戸郷くんがいい情報を持っていると聞いたので、『フォークを教えてほしい』と連絡したら、彼もすぐにそれに応じてくれた」と話した
大瀬良投手は、自身の成長に向けて「まだ投げ始めたばかりなので、自信を持てる状態ではないが、このフォークを引き出し増やすための良いきっかけになると思う」とコメントし、今後の練習に期待を寄せた
5日には今キャンプ2度目のブルペンで試投を予定しており、さらなる感触の向上を図る意向を示している
大瀬良投手が新たなピッチングスタイルを学ぼうとする姿勢は、彼のプロとしての向上心を象徴しています。特に、元同僚からの教えを受け入れ、新たな武器を手に入れることは、今シーズンの投球成績にどのような影響をもたらすのか。ファンとしては、その成長に注目し、応援したいところです。
キーワード解説
- フォークボールとは?:フォークボールは、投手が投げる変化球の一つで、ボールが落ちるように変化する特長があります。これにより、打者のタイミングを外すことができます。
- 奪三振王とは?:奪三振王は、シーズン中に最も多くの三振を奪った投手に贈られるタイトルです。投手の実力を示す重要な指標の一つとなっています。
- カットボールとは?:カットボールは、投手がボールの縫い目を少し潰すように投げることで、直球よりもわずかに外れる変化球です。これにより、打者がヒットを打ちにくくなります。