阪神タイガースの関連記事

阪神・中野拓夢が今季の「3大公約」を発表、ファンとの絆強化へ意欲

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 阪神タイガースの中野拓夢内野手(28)が、デイリースポーツのインタビューに応じ、今季の3つの公約を発表した

具体的には、①キャリアハイの達成、②若手選手の成長を促す環境作り、③選手会長としての優勝がその内容だ

昨季は結果が伴わず悔しい思いをした中野は、今キャンプで打撃フォームの見直しや、若手選手とのコミュニケーションを積極的に図るなど、新たな挑戦に取り組んでいる

中野選手の意気込みとプラン

 インタビュー前の撮影中、バットを持って構える中野選手は、すぐに送りバントの体勢を見せるなど、ユーモアあふれる一面を見せつけた

しかし、昨シーズンの振り返りについて語る際は、真剣な表情に変わり、「ファンの方も2年連続で結果が伴わないと、いい目で見られなくなってしまう」と語った

ファンへの思いを大切に

 キャンプ期間中、中野選手はファンへの思いを大切にし、サブグラウンドから帰る際には、時間があればサインをしたり子どもや車椅子の方たちにファンサービスを行う姿が見られた

「沖縄まで応援に来てくれる人もいるし、ここにしか来られない人もいる」と説明し、ファンとの絆を深める努力を惜しまない姿勢を強調した

逆襲の年に向けて

 昨季、批判の声を耳にしたことは間違いないが、「ファンを喜ばせるのは勝つことだ」との思いを持っている中野選手

今年は逆襲に燃え、再びプレーでファンを魅了する姿を見せたいと熱意を語った

中野選手のインタビューからは、彼のファンを大切にする姿勢や、昨季の悔しさをバネにして成長を目指す姿が伝わってきます。彼の公約は自己成長だけでなく、チーム全体の士気を高めるためのものとして、非常に期待が持てる内容です。
キーワード解説

  • キャリアハイとは?キャリアハイは選手がこれまでのキャリアの中で最も良い成績を残すことを指します。
  • 若手選手とは?若手選手は経験が少ない新しい選手を指し、将来のチームを背負っていく存在として育成されます。
  • 選手会長とは?選手会長はチーム内の選手を代表する役割で、選手同士の意見を集約し、チーム運営に参加します。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。