中日ドラゴンズの関連記事

金丸夢斗投手、沖縄キャンプで受験生にエールを送る

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2025年2月6日、プロ野球・中日ドラゴンズの沖縄キャンプにおいて、2軍のルーキー投手・金丸夢斗選手が、沖縄の読谷村にある読谷中学校を訪れました

この日は、キャンプ初の休日であり、金丸選手は受験生たちにエールを送る機会を得ました

読谷中学校訪問での交流

金丸選手は、中学3年生との交流を通じて、自身の経験や思いを伝え、受験生たちに元気を与えました

「読谷の印象は暖かく、野球もやりやすく、おいしいご飯も楽しめる場所です」と語り、地元の環境を称賛しました

軽妙な質問に笑顔で返答

インタビュー中には、「彼女はいますか?」といった軽妙な質問も飛び交い、金丸選手は笑顔を見せながら、「内緒です」と答え、場を和ませました

キャンプでの投球練習

金丸選手は、キャンプ初日には22歳の誕生日を迎え、腰の故障明けで2軍からのスタートとなりました

2日目にはブルペン練習を行い、キャッチャーを立たせてストレートを20球投げ込むなど、徐々に実戦に向けた調整を進めています

山本昌さんの絶賛
練習を見守っていた元プロ野球選手の山本昌さんは、金丸選手の投球を称賛し、「久しぶりに素晴らしい左投手を見た」と語りました

慎重な調整を進める

5日には2度目のブルペンで、片膝立ちにしたキャッチャーに対して40球を投げ込み、「感覚が本当に良くなってきている」とコメント

さらに、調整の進捗を述べ、「計画は立てています」と新たな目標を掲げました

応援メッセージ

落合英二2軍監督も金丸選手の成長を見守りながら、慎重に調整していく方針を示しました

金丸選手は中学校訪問で、「受験生の皆さんも、自分の目標をぶれずに最後まで頑張ってほしい」と激励し、一緒に頑張る姿勢を強調しました

今回の金丸夢斗投手の沖縄キャンプでの活動は、彼の成長にとって非常に重要なステップです。特に受験生たちへのメッセージは、自身の経験を活かし、夢に向かって努力する姿勢を同世代に伝える良い機会となりました。また、ブルペンでの投球練習にも手応えを感じており、今後の成長が期待されます。
キーワード解説

  • ドラフト1位ルーキーとは?:プロ野球ドラフトで各チームが選手を指名する際、最初に選ばれた選手のことを指します。期待される新人選手です。
  • ブルペンとは?:投手が実戦に向けて投球練習を行うためのエリアのことを指します。キャッチャーが捕手となり、投球の感覚を確認します。
  • 故障明けとは?:選手が怪我から回復し、再び試合や練習に復帰することを指します。金丸選手も腰の故障から復調を目指しています。
  • キャッチャーを座らせての投球とは?:投手が立った状態で、キャッチャーが膝をついて打席に構える形式で投球すること。より精度を高めるための練習法です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。