読売ジャイアンツの関連記事

巨人・戸郷翔征、ライデル・マルティネスの“怪物投球”に驚嘆

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
巨人の春季キャンプが行われている宮崎で、戸郷翔征投手(24)が2月7日にブルペン練習に参加し、新加入の助っ人投手、ライデル・マルティネスとのキャッチボールでその実力を直に体感した

戸郷はマルティネスが投じる剛速球に驚きを隠せなかったという

新戦力との調整

この日、戸郷はまず甲斐選手を相手にブルペンでの投球を行い「甲斐さんの感覚と僕の感覚を合わせるためにも全球投げました

いいものもありましたけど、悪いものもありましたのでね

これから調整していければと思います」と、新たな環境への意気込みを語った

その後、前中日の実績を持つマルティネスとのキャッチボールで驚愕の体験をしたことを告白した

マルティネスの球に圧倒される戸郷

戸郷は「いや、もう怪物でしたね

すごい怪物っていう言葉がね、多分適切だと思います」と形容し、「あれだけ活躍してる理由がわかるようなキャッチボールでしたね」と、自身の投球と比較しながらその球質の違いを強調した

初めての衝撃

また、「どれだけ下がってもやっぱなかなか見ない球の軌道だったりとか、僕も初めてキャッチボールしましたけど、初めての衝撃ですね」と語り、マルティネスの直球に対する感動を伝えた

戸郷は過去に多くの優れた投手の球を見てきたが、それ以上の体験をしたことで、改めて自身の成長へつながると感じたという

戸郷選手が新加入のライデル・マルティネス投手に圧倒された様子は、彼の成長にとって良い刺激になると思います。新しい選手との出会いが、他の選手と比べてどれだけ自分を成長させるか楽しみです。
ネットの反応

戸郷翔征選手がマルティネス選手の投球に対して感銘を受けたというニュースに対し、ファンたちのコメントが寄せられています

多くのコメントでは、マルティネス選手の凄さや存在感について感心する内容が多く見られました

特に、戸郷選手自身が過去に金が取れると評価されている投手であることから、彼が「怪物」と称するマルティネス選手に対する期待が高まるのも頷けます

ファンは、プロ同士のそうした尊敬の念や、戸郷選手の学びを促進する環境を大いに喜んでいます

また、選手間の良好な関係やチームワークが強調されるコメントもありました

今後のシーズンに向けて、戸郷選手の成長を見守りたいと期待を寄せるファンの姿勢が伺えます

この時期はキャンプから開幕へと進む中で一番ワクワクする時期との意見が多く、それぞれがチームの成長や選手の活躍を待ち望んでいることが強調されています

戸郷選手を始めとした新加入選手の活躍が期待され、特にマルティネス選手との共演がどのような結果を生むのか、多くのファンが興味を持っています

ネットコメントを一部抜粋

  • キャッチボールとは違うでしょうが、テレビで見るだけでもライデルの球はスゴいとしか言いようがなかったですから。
  • やっぱプロから見てそういうんだし成績も残してるんだから相当すごいんだろうなぁ。
  • 味方になってくれてこれほど心強いものはないね。
  • こういう話はワクワクするね!キャンプから開幕までのこの時期はある意味プロ野球ファンにとって一番楽しい時間。
  • 戸郷自身がキャッチボールで金が取れると評されたこともある選手。
キーワード解説

  • ブルペンとは?ブルペンは、試合中に控え投手が投球練習を行う場所のことです。投手の調整や準備をするための専用スペースです。
  • クローザーとは?クローザーは、試合の終盤に登場してリードを守る役割を持つ投手のことを指します。リリーフ投手の中でも特に重要な役割です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。