読売ジャイアンツの関連記事

巨人・又木鉄平が紅白戦先発に意気込みを見せる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 プロ野球の読売ジャイアンツは、2025年2月11日に行われた初の実戦となる紅白戦において、プロ2年目の又木鉄平投手(25)が紅組の先発を任されました

対する白組の先発は西舘勇陽投手(22)が務め、若手選手同士の投げ合いとなりました

 今季初の実戦登板である又木は、「1イニングなんで、やってきたことをやるだけ

しっかり3人で抑えたいなと思います」と自信を持って語り、また先発として選ばれたことへの感謝も述べました

特に、彼は緊張しながらも自分の持ち味を発揮する意気込みを見せました

 又木は、2月8日にシート打撃に初登板し、打者8人と対戦、無安打で2四球という結果を残しています

「新しいことにも挑戦しつつ、監督からもクイックを求められてるので、これからが大事です」と今後の課題についても言及しました

 阿部監督も又木について言及し、「みんなよかったんじゃないかなと思います」と他の選手との競争を楽しむ姿勢を示しつつ、選手たちにアピールを求めました

 昨季は登板が3試合にとどまり、防御率6.10と苦しい思いをした又木ですが、昨オフにはプエルトリコ・ウインターリーグでの約7週間の武者修行を経て、7試合に登板して防御率1.72、1勝0敗、1ホールドを記録

指揮官からも高評価を受ける結果に繋がりました

 「求められていることは高いと思うので、活躍するためには何が必要かを考えて、自分と真摯に向き合っていきたいです」とさらなる高みを目指してアピールする決意を固めた又木

今後の活躍が期待されます

 今回の紅白戦での巨人・又木選手の活躍は、昨年の苦い経験を乗り越えた証と言えます。プロ2年目の選手が、こうした重要な場面で先発を任されるのは、期待の表れでしょう。彼の成長に注目し、今後の活躍を期待したいです。
キーワード解説

  • 紅白戦とは?:プロ野球のチーム内で行う親善試合で、選手の実力を試すために行われます。
  • シート打撃とは?:ピッチャーと打者の対戦を、実際の試合形式を使わずに行う練習方法です。
  • クイックとは?:ピッチャーがランナーを意識して素早く投球する技術のことです。
  • 防御率とは?:ピッチャーが1試合あたり何点失点したかを表す指標で、数値が低いほど優れたピッチャーとされます。
  • ホールドとは?:救援投手が試合を勝利に導くために重要な貢献をしたことを示す記録の一つです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。