読売ジャイアンツの関連記事

巨人ドラフト1位・石塚裕惺、紅白戦での実戦デビューを果たす

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
◆紅白戦 紅組6―2白組=特別ルール10回表まで=(11日・サンマリン宮崎) 巨人の2023年ドラフト1位指名選手、石塚裕惺内野手(18歳、花咲徳栄)が紅白戦でプロ初の実戦デビューを果たしました

石塚選手は、紅組の「2番・遊撃」としてスタメン出場しましたが、結果は2打数無安打、さらに守備では1失策を記録しました

初打席の結果とプロのプレッシャー

石塚選手は、1回1死の場面で、2023年ドラフト1位指名の西舘投手と対戦しました

西舘投手は150キロの外角直球を投じ、石塚選手は見逃し三振に倒れました

この瞬間に、プロのスピードを肌で感じたと振り返ります

「一番やってはいけないこと

もっとどんどん仕掛けていかないと」と、自身の課題を認識しています

守備での苦戦と今後の課題

4回の打席でも二ゴロに打ち取られるなど、なかなか打撃の結果を残せずに終わりました

また、守備では5回に秋広選手の正面へのゴロを処理しきれず、初失策を記録

中山選手の遊ゴロを処理する際には、微妙なタイミングで前に出てさばこうとしたものの、選手の脚力や瞬時の判断力が求められる場面であったことを実感しました

「今後の課題のひとつ」として、前を向いています

悔しさをバネに成長を誓う

6回には代打を送られ、ベンチに下がることとなりましたが、「これだけお客さんが入ってできるのもジャイアンツのいいところ」とファンに感謝の意を示しました

試合後には居残りでノックを受け、悔しさを糧に成長を続けることを誓いました

今後の実戦に向けて、さらなる切り替えを目指す姿勢が見受けられます

石塚選手の初実戦は厳しい結果となりましたが、プロのレベルを体験する貴重な機会でもありました。これからの成長が期待されます。
キーワード解説

  • ドラフト1位とは?:プロ野球において、各チームが選手を指名する際に優先的に選ばれる権利を持つ選手を指す。
  • 紅白戦とは?:対外試合を行わず、同じチーム内での対戦のことを指し、選手の実力を試すために行われる。
  • 見逃し三振とは?:投球がストライクゾーン内に入るにもかかわらず、バッターがバットを振らなかったために三振となること。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。