高校卒業から4年目を迎える彼は、これまでSNSには無関心だったが、「今は時代に合わせていこうと思って」と語り、21歳の誕生日を迎えるにあたり、周囲とのコミュニケーションの重要性を感じたという
フォロワー第一号は新庄監督とKREVA
達が真っ先にフォローしたのは、チームの新庄監督と人気ヒップホップアーティスト、KREVAである達は幼少期に母親とともに三浦大知のライブに参加し、その親しみやすいスタイルの中でKREVAの存在に強い影響を受けた
「KREVAに出会ったことで、音楽への興味が深まりました」と彼は述べている
登場曲のお気に入り
昨年9月25日の楽天戦でのプロ初登板時には、KREVAと三浦大知のコラボ曲を登場曲として使用しており、自身の音楽的嗜好を試合にも取り入れているそんな彼は今後、KREVAについて自身のSNSで発信していきたいと意気込んでいる
期待される若手ピッチャー
達は昨シーズン、1軍登板が新人時代の2試合に限られたが、今年の開幕ローテーションに選ばれることが期待されているフォロワー数は今のところ約1.6万人であるが、彼の魅力を発信することで、10万人を超える日も近いかもしれない
記事執筆者: 清藤 駿太達選手がSNSを通じて個性を表現し、自身のファン層を広げようとしている姿は、今後のプロ野球界における若手選手の新しいスタイルを示していると言える。音楽への愛情を持ち、自らのキャリアをふまえた発信を行う姿勢は、多くのファンにとって魅力的に映るだろう。
キーワード解説
- ピッチャーとは?:野球において、バッターに投球をする役割を持つ選手のことで、球場では主にマウンド上でプレーします。
- インスタグラムとは?:写真や動画を中心にシェアするSNSで、多くの人々が日常生活を共有するために利用しています。
- フォロワーとは?:SNSで他のユーザーの投稿を受け取るために、そのユーザーを登録した人のことを指します。