横浜DeNAベイスターズの関連記事

プロ野球選手たちが語る、訪れたい世界遺産とその魅力

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2025年2月14日、プロ野球選手たちが「行ってよかった!または行きたい世界遺産」をテーマにコメントを寄せる、日刊スポーツの恒例企画が行われました

この企画は、選手たちの意外な一面や本音を引き出すことを目的としています

今回は特に、キャンプに参加している選手たちが自分なりの世界遺産に対する思いを語りました

選手の選ぶ、日本の遺産

セ・リーグの選手たちがそれぞれの意見を述べました

巨人の船迫選手は「富士山」を挙げ、「日本で一番高い山だから」と理由を説明

マウンドの険しさを例えて、富士山の存在を強調しました

阪神のドラフト1位、伊原陵人投手も注目され、多くの人に知られた「東大寺」について語りました

彼は「大仏の大きさに驚いた」と述べる一方、「マチュピチュのような世界の遺産も行きたい」とも興味を示しました

海外の遺産への憧れ

DeNAの筒香選手は「セドナ」というアメリカのパワースポットを紹介し、「壮大な景色の中でエネルギーをチャージした」と嬉しそうに振り返りました

広島の菊池選手は「ピラミッド」に行くことを夢見ており、アメリカやヨーロッパへの旅行を楽しみたいそうです

修学旅行の思い出

ヤクルトの山野選手は、小学校の修学旅行で訪れた「原爆ドーム」に言及し、そこでの衝撃的な体験を語りました

博物館の展示に触れ、平和の大切さを再認識したと述べています

旅行の楽しみを語る選手たち
中日ボスラー選手は、日本国内外の遺産巡りに興味を持っており、妻が訪れたい場所のリストを作ってくれることを楽しみにしています

旅行が好きな彼は、妻とともにさまざまな文化を体験する計画を立てているようです

プロ野球の選手たちが、自身の訪れたい世界遺産について語ることで、彼らの人間味や興味を垣間見ることができました。各選手のエピソードは、ただのスポーツ選手としてだけでなく、文化や歴史に対する関心があることを示しています。これからのシーズン、彼らがどのように成長していくのか期待が高まります。
キーワード解説

  • 世界遺産とは?世界遺産は、ユネスコによって特に重要な文化的または自然の遺産として認定された場所です。これには歴史的な建造物や希少な生態系などが含まれます。
  • セドナとは?アメリカのアリゾナ州にあるセドナは、美しい赤い岩山とパワースポットとして知られています。多くの人が心のリフレッシュやエネルギーチャージのために訪れます。
  • 利益団体とは?利益団体は特定の利益を代表して活動する組織のことを指します。政治的な影響力を持ち、法律や政策の決定に対して意見を述べたり、ロビー活動を行います。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。