読売ジャイアンツの関連記事

巨人・船迫大雅投手が新魔球「ジャイロカット」を習得、左打者対策を強化

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 巨人の船迫大雅投手(28)が、今季の左打者対策として新たな武器として「ジャイロカット」とツーシームを取り入れることを発表しました

ブルペンでのテストの際、捕手もその威力に驚いたという「ジャイロカット」とは何か

通常のカットボールと比べ、曲がり幅は少ないものの、左打者には胸元に迫る軌道でボールが浮いてくるように見える特性を持っています

この点が、バッターを惑わせる要因となるのです

左打者対策の重要性

 昨シーズンの船迫は、右打者に対して被打率1割5分7厘を記録した一方で、左打者には2割9分8厘と打たれていました

このため、左打者に対抗するための新たな投球技術が必要でした

船迫は「左打者対策として取り組んできた

実戦でも投げていこうと思います」と強い意志を示しています

新魔球「ジャイロカット」の特徴

 ジャイロカットは、パドレスのダルビッシュ有選手が2010年のオールスターゲームで披露し、その独特の軌道が話題となりました

特に、アンダースロー投手のように見える浮き上がる特性がバッターにとっては脅威です

船迫は「投球の幅を広げたい」という思いから、今回の球種追加を決意したと述べています

「7回の男」への道のり

 船迫は、昨季の51試合に登板し、4勝0敗、22ホールド、防御率2.37という成績を残しました

球団史上最年長での新人王受賞も果たした彼ですが、「自分のポジションはゼロからだと思ってキャンプに臨んでいます」と謙虚さも見せています

今シーズンは8回の大勢選手、9回のマルティネス選手につなぐ勝ちパターンに入ることを目指し、新たな武器でアピールしていく構えです

船迫投手の新たな投球技術の習得は、チームにとっても大きな戦力となる可能性があります。対左打者に対する弱点を克服するための努力は、今後の試合でどのように生かされるか注目されます。また、若手選手がさらに成長する姿を見るのもファンにとって楽しみの一つです。
キーワード解説

  • ジャイロカットとは?:カットボールの一種で、通常のカットボールよりも曲がりが少なく、特に左打者に対して胸元に浮かび上がるように見える球種です。
  • ツーシームとは?:ピッチャーが投げる球種の一つで、打者に対して横に切れ込むような軌道を持っています。通常は速球投手が使います。
  • ホールドとは?:リリーフ投手が、試合の勝利を保持するために登板し、相手チームに得点を与えずに抑えた場合に与えられる記録のことを指します。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。