菅野選手は、ビザ(査証)取得の影響でキャンプインが2日遅れましたが、この日の練習ではキャッチボールや遠投、ランニングなどの調整を行い、「やっとこの日を迎えることができた
昨日の夜からワクワクしていましたし、やっと始まるんだなという気持ちで、時差ボケもありますが、非常にいい時間を過ごしています」と新シーズンへの期待感を語りました
具体的には、菅野選手がフロリダに到着したのは13日
ビザの取得手続きが完了せず、バッテリー組のキャンプに参加することができませんでしたが、周囲から温かく迎えられたことに感謝の意を示しました
特に、監督からは「何かあったら何でも話してくれ」と声を掛けられ、チーム内でのサポート体制に安心感を抱いているようです
メジャーリーグでは、通常のローテーションが5人であるため、菅野選手はこれまでのNPB(日本プロ野球)での6人ローテーションからの変更に対し、「中5日、中4日を経験しているので、環境面を含めて受け入れる覚悟で来ている
特に問題とは思っていない」と話し、前向きな姿勢を示しました
さらに、17日に予定されているブルペン入りへ向けて準備を進めています
最初にオリオールズとの面談を行った際、菅野選手は「ワールドチャンピオンになることが目標だ」とし、これからのシーズンに向けた決意を固めています
新たな環境での挑戦に期待がかかります
菅野選手のメジャーリーグ初挑戦は、ビザ取得というハードルを乗り越えて始まりました。温かいチームの雰囲気を感じながら、今後のシーズンでの活躍が期待されます。特にチーム目標に対する彼の意気込みは、ファンにとっても大きな魅力です。
キーワード解説
- ビザとは? ビザは、外国に入国するために必要な許可証で、旅行や仕事、留学など目的に応じて種類があります。
- スプリングトレーニングとは? スプリングトレーニングは、メジャーリーグチームがシーズン開始前に選手の調整やチーム作りを行うためのキャンプです。
- キャッチボールとは? キャッチボールは、野球において2人以上の選手がボールを投げ合う練習のことで、投手と野手のコミュニケーションを図る重要な練習です。