彼は広島との練習試合で「4番・左翼」に出場し、第4打席で決勝の2ランホームランを打った
これにより、彼はレギュラー争いが激化する外野の開幕スタメンに向けて大きなアピールを行った
打球音が響き渡る中、沢井の一撃は右翼フェンスを越える
彼は「ハードに当たったな」と振り返った通り、8回1死二塁の場面でストレートを捉えた
昨年(2023年)には2軍で18本のホームランを放ち、イースタンリーグの本塁打王に輝いたが、シーズン後のフェニックス・リーグで右膝を痛め、手術を受けた
そんな長いリハビリを乗り越えた沢井は、今年で3年目を迎えた
彼はこれまでの長打狙いから、今季は新しいフォームを取り入れた
バットを寝かせて低く構える「脱力」を意識し、コンタクト率を高めるために左足の上げ方を改善した
これにより、打撃技術が向上し、力強い打球を飛ばせるようになった
高津監督は「最後は彼らしい一発だった
ムネ(村上)じゃないけど、一振りでチームの雰囲気を変えられる数少ない選手」と評価し、沢井の才能を高く評価している
村上の後継者として期待される沢井は、今後の活躍が期待される
◇沢井廉プロフィール
名前 | 沢井廉(さわい・れん) |
---|---|
生年月日 | 2000年5月31日 |
出身地 | 愛知県知多市 |
身長/体重 | 180センチ/94キロ |
投打 | 左投左打 |
年俸 | 1000万円 |
高校 | 中京大中京高 |
ドラフト年 | 2022年3位 |
ネットの反応
ヤクルトの澤井選手がこのシーズンに向けて着実に成果を上げており、多くのファンから応援の声が寄せられています
彼は昨年の大怪我から復帰し、今季初のホームランを打つなど、実戦でもしっかりと結果を残しています
ファンのコメントには、澤井選手のスタメン争いが非常に厳しいとされる中でも、二桁本塁打を期待する声が上がっており、特に昨年の完治や復帰の努力が評価されています
また、彼のバッティングフォームが脱力を重視したものであることに触れ、これが打撃向上に繋がるのではないかと期待を寄せる意見もみられます
さらに、過去のスラッガーとしての成功を持つ村上選手に続く“ポスト・村上”としてのポテンシャルが大いに期待されており、ファンは澤井選手がこの素晴らしい成長を続け業界に名をとどろかせることを願っています
ネットコメントを一部抜粋
昨年は大怪我がありリハビリに費やしたけどなんとか1軍でもホームラン出たわけだしやってくれるはず。
この時期はまだフレッシュオールスター戦みたいなチーム構成だから。
宮本慎也さんが村上以降の次世代のスラッガーが育っていないと課題に挙げていた。
ヤクルトは強打者育てるのうまいよなぁ。
ダイジェスト映像で見たが膝を折り曲げ小さく構えていたので最初澤井だと気づかなかった。
キーワード解説
- 「ポスト・村上」とは?:村上宗隆選手の後継者として期待される選手を指し、彼と同様にチームにとって重要な打者になることが期待されています。
- イースタンリーグ本塁打王とは?:野球において、2軍のイースタンリーグで最も多くのホームランを打った選手に贈られる称号です。
- 脱力打法とは?:力を抜いてスイングすることで、バットの扱いを楽にし、コンタクト率を上げるための打撃スタイルです。